2021年8月3日(火)4129歩ープール休講日
(コメント欄閉じさせていただきました)
午前中はラジオ聞きながら、間違いはないか、
でも完全には聞き取れなくて。
午後家にぼーと家にいる日、川柳の宿題をまとめながら
そのうちうつらうつら・・・。
夜 6:40-7:15 夫のウオーキング
櫻島7:30
隣のサボテンの花
てんがら川柳 8月
お題 「可愛い」
- 可愛いが妻から娘そして孫 カエル
- さらに曽孫へ、「いいなぁ、のび太さん」
あ:少し分かりにくかったです。
→かわいさが妻 娘 孫へと移る
とかですかね~、すみません、難しいです。
紅:いいですねえ~ お幸せそうで何より
⇒可愛い妻可愛い娘そして孫
- 〇怒っても横目で様子見てる妻 十音
- まあ拗ねてる君もかわいいということにしようか。
あ:可愛いと思う気持ちがもっと伝わるようにしてみてはいかがでしょうか?コメントを参考に
→怒っても拗ねても君はかわいいね
紅:状況がよく分からないです。コメントから
⇒怒らせても横目でこっち見てる妻
- かわいいと言われてからの身の悶え なごみ
- 昔こんな覚えありませんでしたか?可愛いという言葉に弱いよね。(笑)
あ:入選:「かわいい」と言われて嫌な思いをする人はいませんよね!なごみさんは身悶えする程だったのですね!
紅:大げさじゃないかな? 私は悶えません(笑)
⇒かわいいと言われ動きがぎこちない
- 90才えくぼキュートなわが亭主 チトセ
- 夫は「えくぼの村長さん」の愛称でした。今も両頬くっきりです。えくぼと言えば音羽信子さんの時代ですね。
あ:入選:「えくぼの村永さん」にお会いしてみたいです。どうぞこれからもお元気で!
紅:準特選②愛すべきご主人様。お幸せに💛
- かわいいと言われるように歳を取る 春爺
-
- 憎まれっ古にならぬよう感謝の気持ちで過ごしましょう。
あ:準特選:本当にそう思います。「私も~」と呟きました。感謝の気持ちを忘れません。
紅:入選: いいないいな、同感です。
- 初孫がにこりグーパーもみじの手 たけじい
- 新型コロナ禍、孫の誕生の知らせを受けても、なかなか会いに行けない、会いに来れない状況が続いていますが、それだけにやっと会えた時の喜びはひとしおではないかと思います。
紅:入選:可愛くてたまらない様子が見えますね
- 奇麗より僕の好みは可笑しもじょ 孟宗竹
- 本当に探し求めた君でした
あ:コメントは完全におのろけですね~。
「可笑しもじょ」は鹿児島弁ですか?
すみませんわかりませんでした。
紅:ごちそうさまです。愛しておられたのですね。
今もなお。
- ひ孫抱くもうメロメロだ可愛くて のびた
- 可愛い手足と動き 薄目開けて微笑む もうたまらない
あ:入選:やっとお会いできたのですね。
よかったですね。
紅:言うことなしの特選です(笑)
- あったのよ可愛いときが私にも ゆり
- 今はお婆ちゃんですが私にだってね(笑)
あ:特選:お上手です!思わず「うん!うん!」と頷きました。きっと誰もが「私だって!」と言っていますよ!
紅:入選:私も言いたいです(笑)
- かわいいさを残したばあちゃんめざします ミルク
- 歳はとっても、ほんの少しかわいげのある婆でありたいです。
あ:中8ですね。
→かわいさをなくさぬ婆ちゃんの背中 など
ちょっと硬いかな?参考までに!
紅:本当にそうありたいですよね。
⇒かわいさの残るばあちゃん目指します
- つかまれた!笑顔かわいいOHTANIに なつめ
- 世界が認める好青年
同郷のものとして心から応援しています。
もう少しリズムを整えて観ましょう。
→OHTANIの笑顔が心わしづかみ など
紅:入選:一つの目標に8つの対策、その対策ごとにまた8つの実践方法を考えるのだとか。努力の人ですね。
- 女子が皆かわいくなったマスク顔 リボンの騎士
- コロナ禍が終わった後が心配だとの話をよく聞きますね。
紅:あら、女子だけですか?
- 辛くてもかわいい猫とハグしあう マイラ
- お互いに病気など辛い事があってもハグしあって支えあっています。
あ:入選:辛いときは猫ちゃんが支えになって、嬉しいときは嬉しさを分け合える。なくてはならない猫ちゃんですね。
紅:⇒辛いときギュっとハグする君はネコ
- ツバメの子口を開いて餌もらう りら
- わが家でツバメの子7羽が無事に巣立ちました。餌の遣り取りは、健気で可愛いもんでした。
紅:うーん、状況の説明に終わっていませんか?
⇒顔全部 口になってるツバメの子
- 愛猫の寝姿可愛い頬寄せる 魔女
- 無褒美な茶々丸の寝相が可愛くて思わず頬摺り寄せてしまう。
紅:中8ですね。あまり変わらないかな。
⇒無防備なネコの寝姿頬寄せる
- ドジばかりそれでも孫の「かわいいよ」 慈恵
- 日常生活でヘマ、ドジばかりしている私。いつも孫が、「おばぁちゃん かわいい!」とフォローしてくれ、救われます。
少しリズムを整えましょうか。
→「かわいい」だなんて嬉しい孫の声
紅:準特選① いいお孫さんですね。
うらやましいです。
- 可愛いの障害子猫眼で語る あさがお
- 昨年産まれた子猫2ヶ月目で食事を取らずうずくまるようになりました。検査の結果生まれつき肛門欠損でした。肛門形成の手術後、毎日排便を促すための浣腸や投薬時に必ず目を みて訴えながら泣きます。心を鬼にして頑張っています。
紅:かわいそうなネコちゃん。
介護頑張ってください。
軸吟 なんたって最強なのは子の笑顔 あけみ
自分よりかわいい孫というお化け 紅雀
自由句
- マスク好き鼻から上は自信あり 十音
- まあ人の自信はそれぞれと言うことで。。。
あ:入選:目は口ほどにものを言いますし・・・
目でアピールしましょう。
紅:入選
- 遠花火逢いたい人も見てるかな なごみ
- 想像句ですよーー
あ:特選:何も言うことはありません。
紅:入選:想像でも素敵ですよ。
- しみじみとむせび泣きたい時もある 春爺
- 経年でもまだ繊細な情感が残っているかも・・
あ:入選:人生いろいろ・・・ですね。
紅:森進一の世界ですね。
- 悪女にも天女にもなり生きる性 チトセ
- 人間の性 鬼にもなれる それを使い分けて生きている
紅:天女と悪女は反対語なのかなあと思いました
- 黒マスクあげアイマスク昼寝です カエル
- 夫のマスクを上げている妻ー愛マスク
紅:⇒黒マスク目まで引き上げ昼寝です
- すがる藁接種2回の有効性 たけじい
紅:⇒ワクチン2回の有効性にすがる藁
- 孫も子も君と僕とのDNA 孟宗竹
- したくても自慢はしない宝物
紅:優秀なお孫さんたちなのですね
- 健康でひ孫に会えた幸溢れ のびた
- 孫娘の結婚式で祝いのピアノを弾いた 今度はひ孫誕生。この幸せを多くの方におすそ分けしたいもの
あ:準特選:幸せな様子があふれ出ていますね!
ひ孫ちゃんの成長が楽しみですね。
紅:⇒健康でひいじいちゃんになりました
- お化粧し湿布も貼っていざ畑 ゆり
- 女心の日焼け止め化粧に、お年頃(笑)の痛み止め湿布で頑張ってます。
あ:入選:分かります!
紅:特選:いいですね。行き先が畑なんて最高!
- 雨上がり雫に映る花の色 ミルク
- 雨後や、朝露の写真をよく撮ります。雫に、水中花のように花が映り、好きです。
紅:入選: とてもきれいにまとまっています
- ほっといた猫背をなおすジム通い なつめ
- 頚椎症をかばって楽な姿勢を続けていたら、丸い背の老人に努力の甲斐あって7~8歳若返りました。でも頸椎は痛いです
紅:⇒猫背消え若返りますジム通い
- この頃は朝の楽しみ翔タイム リボンの騎士
- 野茂投手から始まったMLBでの日本人選手の活躍をBS放送で見られて最高です。
紅:⇒BSは朝から楽し「翔タイム」
- 今日もまたワシの子育て記録する マイラ
- 近所にボールドイーグルの巣があり観察をするのが楽しみです。
紅:⇒ワシの子の育児日記がやめられぬ
- オリパラで日本丸よどこへ行く りら
- 日本丸(にっぽんまる)の行く先はこれいかに⁉︎
紅:はて?これいかに・・・?
- 接種終え友とのランチ胸弾む 慈恵
- コロナ禍で久しく会えていなかった友ともようやく会えました。嬉しいひとときでした
あ:入選:このままでもいいのですが・・・。
「胸弾む」と答えを言わないで胸が弾む様子を想像させるように作ると句がいきいきしてきますよ。
→ 接種終え友とのランチランラララ など、
紅:準特選:本当に、注射一本で・・・と言いたいくらいの安堵感ですね。
- なぜ待てぬ外飲みやめて若人よ あさがお
紅:本当に困りものですね。
軸吟 祈るようにオリンピアンの技を観る あけみ
幸せの分だけ増えていた目方 紅雀
折句 お題『も・じょ・か』
盛り上がる女子会今はカフェオーレ のびた
持ち前の情熱載せてかっ飛ばせ ゆり
あ:特選 紅:入選
儲かったジョッキー強し感謝です ミルク
紅:入選
森の道乗馬で進む快適に なつめ
紅:入選
もうやめてジョークにならない官の知恵 リボンの騎士
もの憂げな上弦の月輝いて マイラ
あ:入選 紅:特選
もういいかいジョジョに見つかる隠れんぼ りら
もう要らぬ徐々に断捨離過去を捨て 魔女
あ:準特選 紅:入選
もういいかい徐々に顔出すかくれんぼ 慈恵
紅:準特選
物凄いじょんがら節の歌手気迫 あさがお
悶々と城下でひとり彼を待つ 孟宗竹
盛り上がる女子会話爺蚊帳の外 たけじい
モジョカって何語ジョジョ語さ架空国 カエル
森伊蔵上級酒なの買ってきて チトセ
盛り上がる女子会でした過去のこと 春爺
桃太郎ジョークが過ぎてからかわれ なごみ
黙秘する情事はそっと隠してる 十音
あ:入選:ワオ! 紅:入選
軸吟 もうなんで冗談でしょうからかって あけみ
もしかして女子だったのね彼氏さん 紅雀
投句が多くて予定の11:30に予約投稿にしていました。まだ終わってなくて
慌てて下書きにしました。すでに5名の方がおいでいただいていました。
9月お題
緩やか (ゆるーい)・自由句・折句(か・あ・ぶ) 各1句です
締切 8月20日(金)
送り先 http://fm786.jp/pp.html フアックス 099-257-7862
又はのびたさんのブログ(締め切り?日前より受付)
9月からは己書はがきは特選のみでお許しください。
皆さんからいただいた句、移動のプロセスで間違えたりはがきで間違えたり
編集者⇒ブログへの投稿と、何度も何度も移動しているために、間違い
誤字、などあるかもしれません。この長文を何度もチエックもしましたが、
それでももし見つけられた場合どうかご容赦願います。