2023年7月5日’(水)南さつま市・プール
心配したほどの雨もなく、途中の土砂崩れなどもなく
1時間40分で到着しました。敢えてぼんやり画像です。
前半はお話し。後半は楽しく遊びました。
好きな花を決めてもらい、花の名前で自己紹介。
私はバラです。私はバラの隣の向日葵です。
私はバラの隣の向日葵の隣のユリです。
つまり最後の人はすべての花の名前を言うことになります。
本当は名前でやるのですが、今日は花の名前で。
多少戸惑いがありましたが、花の名前は簡単だったようです。
何しろ限られた時間の中で「楽しかったー」を体験して欲し
い思いが実現しました。
同じ要領で、なべなべそこぬけも楽しみました。底が抜けた
らユリさん。と指名するとユリさんが・・次の人も同じように。
他にも数曲楽しく遊べました。
言葉の持つ力
幼い時から、きれいな言葉、リズム感のある詩・心を動かす
詩・等・・
現役時代、偏食のある子どもに届けた短い詩があります
ミルクを飲むとぼくになる ごはんをたべるとぼくになる
やさいをたべるとぼくになる リンゴをたべるとぼくになる
ばななをたべるとぼくになる おかしいなおかしいな
たべるはしからぼくになる
お休み赤ちゃん 日曜日の夢はちっちゃなお月様
々 月曜日の夢はちっちゃなお月様
々 火曜日の夢はちっちゃな花火
々 水曜日の夢はちっちゃな水車
々 木曜日の夢はちっちゃな積み木
々 金曜日の夢はちっちゃな金貨
々 土曜日の夢はちっちゃなぬかるみ
20数年前名で使っていたペープサートです。
12:20 私の講座終了。まっすぐにプールまで。
一仕事後のプールはいつもながら格別です。
3:00には帰宅できました。
待っていた「つばさ」届きました。金曜日に投函されて
5日もかかるのですね。同じ県内なのに。
夜ゆっくり拝見します。ありがとうございました。
雑詠句
・喜びを増やせば憂い消えている
・積み重ね諦めた時ガタが来る
・世の為に尽くすまなざしキラキラと