2024年3月8日 (金)みどり温泉
眼科受診・プール・豆の木
今朝はうっかり1時間の勘違いで温泉のつもりで
バス停へ。しまった。朝ドラ録画してない。
と引き換えしたら、まだ6時前。1時間の勘ちがい。
そういえば真っ暗だった。1時間後バス停へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/17/40cf98cdcab10fe6005abd5dfc75d66e.jpg)
6時52分の日の出。
目薬が切れかけて、眼科へ。4月に白内障手術を
と言われたこともあり。11:00に行くと待合室は8割
埋まっていて、この分だと13時になるかな?
うっかり本を持参しなかった。いつもなら、川柳の
会報誌など持参するのですが。
受付に断り近くの石井書店に出かけました。川柳の本は
1冊もありません。俳句の本が20冊ぐらいあったかな?
川柳の本置いてないんですか?今やブーム?残念だなあ。
とつぶやいて、短時間で読める気楽な本は?
見つかりました。
角川文庫 青山誠著 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/93/077bb7258152cce9ebe64ba1b05f2691.jpg)
程よい厚さ。待ち時間に128p読めました。待ち時間
と言っても途中検査が2度あり中断しましたが。
このことについてはまた後日。大変興味深く読み
進みました。
肝心の診察。4月の皮膚がん手術の件も 医療セン
ターのプリントで報告して、右目白内障は7月4日
と決めました。その前後、かなりの回数眼科に通う
事になるようです。(入院しない分ケアが大事)
前回のスタッフの方が「21歳に無事なりましたね」
と声をかけて下さり、今日もその方が検査をして
下さいました。
13:20 歩いて7分のプールへ。おなかがすいて
いましたが プール終えての楽しみにプールで
1時間。朝温泉も行っていたのに、やはりサウナが
嬉しい。眠くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f1/4cbe0af8780f39ea1695e5918bf3bd18.jpg)
今年初めてかな?大好きな豆の木のオムライス定食。
ご飯の量が少し多くて、ほんの少し残しました。味噌汁も美味。
2時半前だったので、お客も少なくゆっくりできました。
眼科ープールー豆の木ーと5-6分で移動できる距離。バス停も。
でもすごい風、さむい。サウナで温まったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d5/864abfb17a40f7a0594c79b3ef29eacb.jpg)
セーターの上にトレンチコート。薄地なので帽子
をかぶって、バスを待ちました。
国際女性デー。教え子で4月に市議選に出馬する
永谷さよこのお母さんから「国際女性デーのイベ
ントで中央駅前でさよこが演説します」の案内が。
夕方5時 とても行けません。よいこの家出身と
パンフにも書かれており、頑張ってほしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d6/33e26be672d84b93dd6d6eeec37f731c.jpg)
雑詠句
・飲み込んだ言葉が生んだ青い空
・次つぎと体の修理決める春
・気が付けばぼんやりする暇なかったわ