魂魄の狐神

天道の真髄は如何に?

日本経済は果たし経済をグローバルに持って行ったことで、こんな惨憺たる状態になってしまったのか?(その

2012-02-11 10:50:11 | 先ずは安定社会が一番

[世] 失業率の推移(1980~2011年)の比較(アメリカ、日本)

 このように、日本は1990年代初頭から失業率が上昇している。1980年代は日本の失業率は粗2%平均の低止まりで推移している。その傾向は90~92年まで殆ど0%となり、正に日本の経済が成熟に入ったことを証明しているのだが、この成熟経済は長くは持たず、92年になると急激に失業率が高まって来た。一体何があったのだろうか?

 国内経済の端的な指標は、雇用率と賃金水準であると我は見る。さすれば、恐らく、人類史上存在して来たどの国も達成出来なかったと思われる完全雇用状態を日本が実現していたと言うことは、日本は奇跡を起こした唯一の国だったということが出来るだろう。    続く。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿