愛と自由に満ちた幸福な生活は公平であるべし、人権・平等・平和が生きる人の権利

原理  自由・愛・公平
原則 人権・平等・平和
命をつなぎ、知識を伝へ発展した文化・科学
人々の想いを伝承

天体ショー 金星、木星、火星が大接近

2015年10月24日 | 共生 生きる力
驚きの天体ショー
素人でも一人で直ぐに木星、火星が見つけられます
金星、木星、火星が大接近

夜明け前、東の空に最も明るい星 明けの明星、金星が見えます。
近くの明るい星が木星
暗く赤い星が火星

国立天文台 
http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2015/10.html

日の出前の東の空に見えている金星、火星、木星の位置の変化に注目しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗教、国々の融和

2014年07月19日 | 共生 生きる力
  いとし君 わがある限り とわにあり
     君ある限り  我も亦ある


これは、アメバサイトの はじめの一歩は許さない 平和@大阪
 で当ブログでの
私がある限り貴方はあり・・・を57調にしたものです。
 かつて出征兵士が郷土や親兄弟、妻子、恋人を想った心情である、
としました。
 前半の いとし君 わがある限り とわにあり
があって初めて後半の
 君ある限り 我も亦ある を確信する事ができます。
 対等な立場での自己主張として、自らの死を賭して戦場に赴くこ
とができます。対等な立場で相手とも和解すべきです。
 戦争を否定します。死闘が正当化される極限の状態の回避すべき
です。お互いの挑発や相手を極限まで追い込み窮鼠猫を噛む様な事
は慎むべきです。
 ウクライナ紛争以上にイスラエルのガサ侵攻、それ以上にアメリ
カのパキスタン、アフガニスタンでの無人兵器攻撃の残虐性が問わ
れるべきです。人道に対する罪が問われます。
 米無人機攻撃の実際、操縦者が語る 退役後はPTSDに、
モニター画面ごしにミサイルを発射して人を殺害し続けてきた経験
を語った。計約6000時間の無人機操作で殺害した人数は1626人
 同じ人間を敵として問答無用に死刑執行する非人道性。人と人を
つなぐ絆を無条件で破壊する人道に対する罪で告発されるべきです。

プレデター:1万キロ離れた米本土からボタン一つで殺生与奪(1)


いとし君 わがある限り とわにあり 君ある限り 我も亦ある
 人と人をつなぐ絆、愛です。もし、権力者が絶対者と人の関係に
だけ愛を利用し、人と人との絆、愛を生かさないならば絆は崩壊し
ます。力の関係があるだけです。古今東西の宗教者、国の支配者、
指導者を列挙するのは簡単です。
 テロが悪であるのと同等に戦争は悪です。アメリカのプレデター
の攻撃はテロと変わりません。攻撃する側が安全であることは弱者
のテロ以上に罪は重い。憎しみは募り、テロは終わることはありま
せん。アメリカとの集団的自衛権の行使には反対します。
 現世を第一とする宗教は融和が可能です。国家間の融和も可能
です。

渡辺 和子 「置かれた場所で咲きなさい」 ユーチューブ
 ノートルダム清心女子大学 の紹介をNHKがしていました。
今ある場所で幸せになれる。今ある場所があなたの生きる処

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非暴力主義 戦争と平和

2014年07月13日 | 共生 生きる力
 私には夢がある  I Have a Dream マーティン・ルーサー・キング・ジュニア 1929.1.15-1968.4.4 39才没
キング牧師はアメリカ合衆国での黒人差別に非暴力で反対した。
 第二次世界大戦後、世界に自由と平等、民主主義の国を誇ったUSA、
国内では黒人差別が1963年ジョン・F・ケネディ暗殺の翌年の
公民権法成立まで差別が合法化されていた。

 人間の尊厳と正義を勝ち取る闘争では
 非暴力の反抗が最も有効な武器であり戦術戦略です。
 敵は相対する人間ではなく、差別する考え方、
 それを正当化する理念との戦いです。

ガンジーのインド独立、キング牧師、南アフリカのマンデラ、非
暴力の系譜があります。アメリカは自由、平等、民主主義の誇り、
偉大さの証しとして1月第3月曜日をMartin Luther King, Jr. Day
として祝日にしました。10ある祝日の1つです。
 アメリカは他国に対しても非暴力、反戦の思想、原理を国内を
含め、拡散させるべきです。命の尊厳、個人の尊厳を守ることこ
そが自由、平等民主主義の根幹であり、愛であるからです。
 国連憲章では連合国同士の戦争を想定していません。
言語に絶する悲哀を人類に与えた戦争の惨害から将来の世代を救い、
基本的人権と人間の尊厳及び価値と男女及び大小各国の同権とに関
する信念をあらためて確認し・・・国際の平和及び安全を維持する
ためにわれらの力を合わせ、 共同の利益の場合を除く外は武力を用
いない原則を持っています。

 しかし、世界の至る処で戦乱が起きています。かつて、日本国内
でも戦国時代だけでなく、多くの戦乱が有りました。しかし、今日
では国内での戦乱は想像すら出来ません。
 私には夢があります。私にも夢があります。世界が平和であること。
不信、不安、恐怖、を克服し、自由、平等、共生の前提としての平和。
誰もが戦争してはダメ、悪である。ことが人類普遍の原理となること。
自由、平等のための戦争、平和のための戦争が言葉のレトリックであ
り、自己防衛の殺人、戦闘のみが正当化さる可能性があることを。
 ダメなものはダメである。
安倍首相の積極的平和主義は好戦的平和主義であり
個人の人権、自由、平等を守ることは、国家間でもそれらを守ること
である。積極的平和主義とは軍縮交渉を主導することである。
 集団的自衛権は他国の戦闘に参戦すること、銃の所持が憲法で保障
されている現在のアメリカと日本の共同は、日本防衛のため日本人の
銃の所持を認める、と同じ違和感を与える。
 戦争 ダメなものはダメである。

 非暴力抵抗を大衆市民不服従に発展させる。「黒人は現状に満足し
ている」と言いふらしてきた事が嘘であることを全世界中にハッキリ
と見せる。一人一人の意思表示、不服従で決する

 ダメなものはダメである。

21世紀への伝言5/5【非暴力・不服従】ガンジーとキング牧師
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共生 ガンジーに学ぶ 強者の愛

2014年06月25日 | 共生 生きる力

 恐怖と不安を克服し、世界の人々との共生を再び誓う。
不信、怒り、相手を否定する情動が世界の崩壊させる。
かつて 日本政府は
 ”人の命は地球より重い”として超法規で囚人を釈放した。
その政府が海外で防衛のため殺人を正当化しようとしている。
恐怖を持つ者同士が武器を持てば、互いの殺人を正当化する。
何故、日本は憲法で戦争放棄を誓ったのか?
 自民党政権、安倍首相は何に脅えている?
     何を誇示しようとしているのか?
積極的平和主義は強い武力で他国を威圧することではない。
何故、平和共存を積極的に海外に訴える努力をしないのか?
力の威圧、武力緊張での平和は好戦的国家でしかない。
 戦後70年、戦争を体験した多くの人が亡くなって行く。
戦いや理不尽に死に至る人の阿鼻叫喚 残された人の慟哭。 
多くの人の無念が満ちあふれ、無垢な願いとこだまする。
   夢の跡 草むす屍 せみ時雨

 先の大戦は自国自衛の戦争であり、大東亜共栄、平和国家建設
の防衛戦争であるとする人がいる。
 その論理からは、現在の朝鮮や中国の動静は、日本国の存立が
脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆さ
れる恐れがある。事有れば日本防衛の生命線を守るためには敵地
に戦いを望まざるを得ない。と

インド独立の父、ガンジーは西欧の列強が世界を凌駕した時、神
やキリスト教の精神ではなくサタンとして表れる。サタンの暴虐
は神の名で現れる。しかし彼は非暴力の不服従、反抗によって独
立を達成した。曰く、敵を愛で征服せよ。
 強い者ほど相手を許せる。許しは愛の強さ、不屈の精神の証し
である。勇敢なる者は不正、不条理に対する反抗を愛で表明する。
愛は恐怖と不安を克服し、人々は共生が可能となる。
 
佐藤源治陸軍憲兵曹長はオランダの軍事裁判で捕虜収容所での弾圧
や拷問の責任を問われ刑死。『ジャワ獄中記』には 
 多くの本来純朴であったはずの農村出の若者たちが、外地の民衆、
とくに婦女子にたいし、どれほど非人道的行為を加えたか、それは
まさに目をおおわんばかりの破廉恥な残虐行動だったといえる。
 日本の敗戦は他民族の民心を把握し得なかった点にもあったし、
天道への背反による破綻であったともいえる。

 大日本帝国の八紘一宇、聖戦はもろくも瓦解した。その代償は
日本だけで300万人の死者と世界で数千万人の死者であった。

再度、恐怖と不安を克服し、世界の人々との共生を誓う。    
 共生の原理は弱肉強食であり、共存である。
共生、共存の思想は一切の専制、独裁の支配を拒絶する。
弱者を省みない正義は偽りであり、虚飾である。
偏狭なる正義は偏狭なる愛によって生じ、偏見と差別を産む。 
偏狭なる愛は自分勝手な甘えであり、弱者の愛である。
強者の愛は弱肉強食を克服し、平安をもたらし、共生する。
 

鐘の鳴る丘 少年の家  品川 博 虚構が現実に 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする