話は変わりますが

ギターやゴルフを趣味にのんびり暮らしています。ド田舎でのなんてことない日々を綴っています。

No,168『久々にビバホール』

2013年12月08日 | 音楽
アクセス頂きありがとうございます。

今日は完全オフ。
養父のビバホールで、12:30~イベントがあり、ちょっと行ってみました。



但馬のバンドマン達が凌ぎを削ってました。
ボランティアのホールスタッフの皆様もお疲れ様です。


音響、照明って大事ですね。

ここのステージオペレータークラブには、入部の誘いを受けたことはあったのですが、もう現場のしんどさにはついていく自信がなくお断りをさせて頂きました…

以前、僕は音響、妻は照明の仕事で飯を食っていたわけですが、お互い一旦一般の生活に入りたまに話すことは

『今日も平和やなぁ。もうあの生活には戻れんなぁ。』

仕事として、イベントの裏方をされている人たちのプレッシャーは本当に凄いのです。
人も時間もギリッギリの生本番で、失敗は許されないあの緊張感、たぶん週末ボランティアスタッフの人たちには分からない世界かも知れない。

やっている作業が同じでも、プロの歌手や大企業や広告代理店やホテルや新郎新婦や政治家やお医者さんや製薬会社やヤクザ屋さんなどを相手に毎日裏方をするのだから当然。

僕が一番怖かったのは、皇太子殿下がお越しになられるとある式典での音響。
一週間前から当日使う機材の入念なチェックを行う。
皇宮警察もモニター室に危険物が無いか何度もチェックに来る。

何十本とあるケーブルも全てコネクタを一回外し、少しでもNGになる危険がありそうな物は省いた。

そして本番、僕は会場ホテルの外に出て、ガンマイクを海の方向にセット。
船が汽笛を鳴らすその音を拾い、式典会場に送るというもの。
その音が、会のオープニングにドカーンと流れるのだ。責任重大。

もし何かの機材トラブルで音が拾えなかったら、殿下御出席の開会をとちることになる。

結果は大成功だったが、別に誰に褒められるわけではない。こんな日々が毎日だ。

で、平和な今日のライブイベントは2バンドくらい観て退席させて頂きました。
どうも、アマチュアバンドの大音量がしんどくなってしまって。
しかし、ボランティアホールスタッフの皆様凄いなと思います。
普段他の仕事をしながら、こんな立派なホールの管理をされているのです。
好きじゃないと絶対無理。たぶん、チームワークが良いんだと思います。

そして改めて自分は、普段歌を歌ってはいるけど控えめにやり続けようと再確認。謙虚にコツコツ。

話は変わりますが、今日スノータイヤ交換しました。
やっぱトヨタ正規店は安心。

終わり。