アクセス頂きありがとうございます。
大屋ホールに、ピアノコンサートを聴きに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/453779789ee514e7b08c4144bd0b0254.jpg)
ピアノの演奏を、客席からじっくり聴かせて頂き、めちゃくちゃ良い時間を過ごすことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/2b92a354b3daaca510f7848ceecc9df0.jpg)
クラシックのソロや声楽などなど。
ベーゼンドルファーの音を贅沢にたっぷり聴けたのも勿論良かったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/94/38baec425a09827f51faf8a1ed66fac2.jpg)
第二部で田中愛子さん率いるピアノトリオが登場。
圧巻でした。
やっぱりピアノトリオというのは、ジャズの魅力の最大公約数な気がします。
いつも愛子さんのピアノを共演という形で間近に聴かせて頂いているはずなのに、別人の様なプレイに聞こえました。
いつもの何倍も凄かった。様な気がする。
ベースもドラムも、とってもかっこ良かったです。
僕の様なインチキではなく、ほんまに楽器・音楽ができる人たちを眺めながら、
『楽器できる人ってカッコイイな』と心底思いました。
出演者の皆様、素敵な演奏を聴かせて頂きありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/4ece390702c2f020b5a046dfc6124150.jpg)
話は変わりますが、明日は宿南のふれあい倶楽部にて、川東地区ミニデイに呼んで頂いてます。
遊月亭いく藏として1時間歌うことになってますが、さっきのジャズトリオの演奏の余韻が心にあり、180度切替が必要。
人生と同じ様に、音楽も毎日色々です。
終わり。
大屋ホールに、ピアノコンサートを聴きに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/453779789ee514e7b08c4144bd0b0254.jpg)
ピアノの演奏を、客席からじっくり聴かせて頂き、めちゃくちゃ良い時間を過ごすことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/2b92a354b3daaca510f7848ceecc9df0.jpg)
クラシックのソロや声楽などなど。
ベーゼンドルファーの音を贅沢にたっぷり聴けたのも勿論良かったけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/94/38baec425a09827f51faf8a1ed66fac2.jpg)
第二部で田中愛子さん率いるピアノトリオが登場。
圧巻でした。
やっぱりピアノトリオというのは、ジャズの魅力の最大公約数な気がします。
いつも愛子さんのピアノを共演という形で間近に聴かせて頂いているはずなのに、別人の様なプレイに聞こえました。
いつもの何倍も凄かった。様な気がする。
ベースもドラムも、とってもかっこ良かったです。
僕の様なインチキではなく、ほんまに楽器・音楽ができる人たちを眺めながら、
『楽器できる人ってカッコイイな』と心底思いました。
出演者の皆様、素敵な演奏を聴かせて頂きありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/4ece390702c2f020b5a046dfc6124150.jpg)
話は変わりますが、明日は宿南のふれあい倶楽部にて、川東地区ミニデイに呼んで頂いてます。
遊月亭いく藏として1時間歌うことになってますが、さっきのジャズトリオの演奏の余韻が心にあり、180度切替が必要。
人生と同じ様に、音楽も毎日色々です。
終わり。