話は変わりますが

ギターやゴルフを趣味にのんびり暮らしています。ド田舎でのなんてことない日々を綴っています。

No,1380『歯のクリーニング』

2017年04月19日 | なんてことないこと
アクセス頂きありがとうございます。

先日親知らずの周りが腫れて往生したわけですが、その際に歯医者さんから歯のクリーニングを勧められてこの度行って来ました。

タバコは吸わないし、普段から歯磨きは結構好きで、毎日糸ようじも使っているし、自分では入念に出来てると思っていました。

しかし、ショックなことに全ての歯が全滅…
歯の先端側は白くても、根元側や歯の裏側はかなり汚れてしまっていました。
あと、一本だけ虫歯になりかけのがあるらしく…これはまた次回治療して頂くことに。
一本一本、入念に磨いて頂き、約一時間で終了。
ツルツルピカピカになり爽快!

そして終了後はカウンセリングがあり、具体的な歯磨きのご指導も頂きました。
歯ブラシがちゃんと当たってない箇所が色々あった様です。
こういうクリーニングを含めた定期検診はせめて半年に一回はした方が良いとのこと。

そういえば、前回クリーニングをしたのは大阪時代、もう8年も前。
そら汚れもたまるわなぁ…

皆様も是非歯のクリーニング、試してみられてはいかがでしょうか。

話は変わりますが、今年も鯉のぼりを父が段取りしてくれて

子供達大喜び。

終わり。