アクセス頂きありがとうございます。
自分が先日出演した時のFMジャングルの放送を聴く。
仕事柄、自分の声を聴くことに対する違和感というか嫌悪感は今更あまり無いのだが、
意識していなかった自分自身の間や口ぐせに関しては気持ち悪くて。
今回気になったのは、「あの~」の多用である。
一回これが気になると、その後に出てくる「あの~」にいちいち気が取られてしまう。
長嶋茂雄の「いわゆるひとつの~」じゃないけれど、「出た!!」となる。
聴いてみないとわからないものだなぁ。
以前は喋る前に「え~」という前置きが多くあることに気付き、意識して直して来たけれど。
それを考えると上岡龍太郎さんや上沼恵美子さんは泉の様に言葉が湧き出ててスゴイ。
話は変わりますが、やっぱり土日の天気は悪そうですね…但馬食文化まつり。
なんとか曇りで粘って欲しい。
終わり。
自分が先日出演した時のFMジャングルの放送を聴く。
仕事柄、自分の声を聴くことに対する違和感というか嫌悪感は今更あまり無いのだが、
意識していなかった自分自身の間や口ぐせに関しては気持ち悪くて。
今回気になったのは、「あの~」の多用である。
一回これが気になると、その後に出てくる「あの~」にいちいち気が取られてしまう。
長嶋茂雄の「いわゆるひとつの~」じゃないけれど、「出た!!」となる。
聴いてみないとわからないものだなぁ。
以前は喋る前に「え~」という前置きが多くあることに気付き、意識して直して来たけれど。
それを考えると上岡龍太郎さんや上沼恵美子さんは泉の様に言葉が湧き出ててスゴイ。
話は変わりますが、やっぱり土日の天気は悪そうですね…但馬食文化まつり。
なんとか曇りで粘って欲しい。
終わり。