アクセス頂きありがとうございます。
今から13年前の専門学校時代。
当時19、20歳くらいの時に作った曲の音源がたくさん発掘されて、思い出としてYoutubeにアップしました。
MIDI実習という授業があり、曲を作ってPCでせっせせっせと楽器のパートを打ち込んでいました。
僕はその授業が大好きで、いつも先生とマンツーマンで遅くまで残って黙々と制作していました。
今思えば、あの時にガンガン作っていたのが基礎になり、今ご当地ソングも色々作っていけてるのかなと。
当然13年も前だと打ち込みソフトの機能も限られており、全楽器パートの一音一音をマウスでぽちぽちと打って行くその作業は
本当に今以上に気の遠くなる作業でした。
若さゆえに雑な部分が多くて今聴くとゲ~っとなる部分も多いですが、それなりに複雑なアレンジとか、結構チャレンジしていたんだな。
色んな楽器を打ち込むという事は、色んな楽器の特徴やそのプレイヤーの気持ちを知っておいた方が良い。
ドラムやベースのリズムセクションの大切さも、作曲の先生がドラマーだった為みっちり教え込まれたのでラッキーだった。
にしても、よくこんなめんどうなアレンジの曲を作ってたなぁ…
今やれと言われたら、しんどくて無理。
【Metro】
【Nature】
【Footpath】
【Undo】
話は変わりますが、新曲の歌詞が3作品分一挙に手元に届きました。
さて、ちゃんとできるか…
終わり。
今から13年前の専門学校時代。
当時19、20歳くらいの時に作った曲の音源がたくさん発掘されて、思い出としてYoutubeにアップしました。
MIDI実習という授業があり、曲を作ってPCでせっせせっせと楽器のパートを打ち込んでいました。
僕はその授業が大好きで、いつも先生とマンツーマンで遅くまで残って黙々と制作していました。
今思えば、あの時にガンガン作っていたのが基礎になり、今ご当地ソングも色々作っていけてるのかなと。
当然13年も前だと打ち込みソフトの機能も限られており、全楽器パートの一音一音をマウスでぽちぽちと打って行くその作業は
本当に今以上に気の遠くなる作業でした。
若さゆえに雑な部分が多くて今聴くとゲ~っとなる部分も多いですが、それなりに複雑なアレンジとか、結構チャレンジしていたんだな。
色んな楽器を打ち込むという事は、色んな楽器の特徴やそのプレイヤーの気持ちを知っておいた方が良い。
ドラムやベースのリズムセクションの大切さも、作曲の先生がドラマーだった為みっちり教え込まれたのでラッキーだった。
にしても、よくこんなめんどうなアレンジの曲を作ってたなぁ…
今やれと言われたら、しんどくて無理。
【Metro】
【Nature】
【Footpath】
【Undo】
話は変わりますが、新曲の歌詞が3作品分一挙に手元に届きました。
さて、ちゃんとできるか…
終わり。