アクセス頂きありがとうございます。
但馬ふるさとづくり大学の、2019年第1回の講座が但馬長寿の郷、郷ホールで行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c2/faea856637735b02a6a69447075bd8c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/a30c2db51c521a41034407524da895cd.jpg)
年間8回の講座があります。
『小さな町の地元企業が但馬を盛り上げる-歌と映画と武将とおばあかふぇ-』と題して、今回我々がトップバッターでした。
20代〜80代の、90名弱だったでしょうか。想像以上にたくさんお集まりでありがたかったです。
14時から15時30分まで、喋って歌って、今までと今とこれからのことをゆるくお伝えをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/b170b043c893d565be240639a0ce7655.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/ee8f9936c469aae043e8b42e4e2d568e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/45a9c13bc1d20f77c1403aa543c92f3c.jpg)
かいつまんで、13曲歌いました。
信長さんの波乱万丈な人生を振り返りながら、終始和やかな感じで、楽しくお送りできたのではないかと思います。
終わってから知り合いの方、初めましての方、何人かの方々が声をかけてくださり、盛り上がりました。
一つまたこれで肩の荷が下りました…
ご静聴頂きありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
話は変わりますが、ドライブレコーダー、やっぱり付けた方が良いですよね〜…
終わり。
但馬ふるさとづくり大学の、2019年第1回の講座が但馬長寿の郷、郷ホールで行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c2/faea856637735b02a6a69447075bd8c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/a30c2db51c521a41034407524da895cd.jpg)
年間8回の講座があります。
『小さな町の地元企業が但馬を盛り上げる-歌と映画と武将とおばあかふぇ-』と題して、今回我々がトップバッターでした。
20代〜80代の、90名弱だったでしょうか。想像以上にたくさんお集まりでありがたかったです。
14時から15時30分まで、喋って歌って、今までと今とこれからのことをゆるくお伝えをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/b170b043c893d565be240639a0ce7655.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/95/ee8f9936c469aae043e8b42e4e2d568e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/45a9c13bc1d20f77c1403aa543c92f3c.jpg)
かいつまんで、13曲歌いました。
信長さんの波乱万丈な人生を振り返りながら、終始和やかな感じで、楽しくお送りできたのではないかと思います。
終わってから知り合いの方、初めましての方、何人かの方々が声をかけてくださり、盛り上がりました。
一つまたこれで肩の荷が下りました…
ご静聴頂きありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
話は変わりますが、ドライブレコーダー、やっぱり付けた方が良いですよね〜…
終わり。