アクセス頂きありがとうございます。
もうどうにも防ぎようもない酷い事件、事故の報道を見る度に、色々と考えさせられます。
少しでも確率を減らすという生き方ならできるかも知れないけれど、たまたまその日だけ違うルートを選択したら巻き込まれたなんてこともあるだろうし、安全なはずのルートにイレギュラーで何かが起きる事件事故もあるだろうし。
この前イベントの片付け中に、わざと聞こえる様に嫌味を言ってきた見ず知らずのおじさんがいてビックリした。
その時、ピンと来ました。
『こういう人からは即離れた方が良い!』
人によってはそのおじさんに反応してしまうでしょうが、たぶん、感覚が違うので何こそされるか分からない。
君子危うきに近寄らずとは言うけれど、不安定の安定という禅問答の様な考えもある。
安全とは。なんだろう。
話は変わりますが、
6/1、6/2は鳥取こどもの国で歌います!
終わり。
もうどうにも防ぎようもない酷い事件、事故の報道を見る度に、色々と考えさせられます。
少しでも確率を減らすという生き方ならできるかも知れないけれど、たまたまその日だけ違うルートを選択したら巻き込まれたなんてこともあるだろうし、安全なはずのルートにイレギュラーで何かが起きる事件事故もあるだろうし。
この前イベントの片付け中に、わざと聞こえる様に嫌味を言ってきた見ず知らずのおじさんがいてビックリした。
その時、ピンと来ました。
『こういう人からは即離れた方が良い!』
人によってはそのおじさんに反応してしまうでしょうが、たぶん、感覚が違うので何こそされるか分からない。
君子危うきに近寄らずとは言うけれど、不安定の安定という禅問答の様な考えもある。
安全とは。なんだろう。
話は変わりますが、
6/1、6/2は鳥取こどもの国で歌います!
終わり。