goo blog サービス終了のお知らせ 

話は変わりますが

ギターやゴルフを趣味にのんびり暮らしています。ド田舎でのなんてことない日々を綴っています。

No,2243『住民主体』

2019年09月01日 | 村・地区・消防・但馬
アクセス頂きありがとうございます。

地区の避難訓練。

からの、消防団として避難所自主運営マニュアルの説明会に参加。


大学の教授から2時間、色々お話を聞きました。

災害が起き、小学校の体育館などを避難所として開設する。
その際に誰がどんな役割を担い、どんな手順で運営していくのか、またどんな問題が起こり得るのか。
市や学校に任せるのではなく、我々住民が主体的に動かねばならないという意識を新たにしました。

ライフラインが整わない中での避難所生活。
想像しただけでも凄いストレスです。
そんな中でも冷静に助け合える地区、人でありたいです。

話は変わりますが、

誰これ!妻をアプリで男に変身させたら、男前の留学生みたいになりました。
ホームステイの食卓風景みたい。

終わり。