アクセス頂きありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5c/be9227f722dde34d6fa5a5b8bc3cf285.jpg?1640615707)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/24/39ff3bc8f791d22ff823b052f64e046e.jpg?1640615708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/29/0b599f9d1e8ec991800a2540553aa9fd.jpg?1640615708)
降ったよ降った。よー降った。
但馬グルっと一周しましたが、圧雪ガタガタな所が多くて、少ない脳みそがよく揺れた一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5c/be9227f722dde34d6fa5a5b8bc3cf285.jpg?1640615707)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/24/39ff3bc8f791d22ff823b052f64e046e.jpg?1640615708)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/29/0b599f9d1e8ec991800a2540553aa9fd.jpg?1640615708)
但東の山道、立山黒部アルペンルートみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f7/cc0f8144fd3d377265e0dacbfe96574c.jpg?1640615707)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f7/cc0f8144fd3d377265e0dacbfe96574c.jpg?1640615707)
明日明後日でどこまでとけてくれるかな?
明日も皆様ご安全に…
話は変わりますが、めっちゃ今更ですが、12年前にネットで話題になったらしい、『謎の鳥』というたとえ話をたまたま目にして笑ってしまった。
【日本には謎の鳥がいる。
正体はよく分からない。
中国から見れば「カモ」に見える。
米国から見れば「チキン」に見える。
欧州から見れば「アホウドリ」に見える。
日本の有権者には「サギ」だと思われている。
オザワから見れば「オウム」のような存在。
でも鳥自身は「ハト」だと言い張っている。
私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う。】
日本語を巧みに操る人がいるもんですね…
終わり。