アクセス頂きありがとうございます。
操法練習でした。
迅速且つ安全に消火活動を行う技術向上の為に操法大会が大昔からあるのだと思いますが、自分が初めてこれを見た時の感想は、
『えっ…』
でした。
ポンプや吸管、ホース、筒先を正しく扱い、水を出す速さを競うのは良いのですが、ロボットみたいな動きを皆んなで揃えてやるとか、いるのか?と。
実際の火事場でそんな動きしませんよね、と。
まぁそう思いながらも、前回、前々回の大会で1番員と指揮者を一生懸命やって、賞を頂いたりした過去があります。
あの独特の動きを体に染み込ませるのが、本当にしんどかったです。
『ダンサーになれ!』なんて言われながら。
たぶん全国の殆どの消防団員さんが、同じ様にん?と思いながらも操法大会用の動きとして割り切りやっていたと思います。
しかしこの度、やっと諸々改正され、以前よりも自然でスマートな動きが推奨される様になったとのこと。
大袈裟なタメとか、皆んなの動きを揃えるとか、気合い入り過ぎた号令とか、もういいですよーという感じです。
あの、ザ・操法の動きをやった最後の選手は自分だったということですね…
もっと早く改正されていたら良かったのになぁ!!なんて思ったりもしますが、良い思い出です。
ということで、今日も選手の皆さんまたグンとレベルが上がって良い練習でした。
話は変わりますが、遅咲きの桜も散りました。
我が家のゴルフ練習スペース、ピンクの絨毯です。
終わり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます