No,2626『浜坂みなとカニ祭り中止』 2020年09月15日 | 音楽 アクセス頂きありがとうございます。残念なお知らせが入って来ました。11月21日に開催予定だった第33回浜坂みなとカニ祭りは新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止とのことです。カニの歌、エビの歌など歌えるのを楽しみにしておりましたが残念。仕方ないです、毎年芋を洗うような大盛況ぶりなので。話は変わりますが、消防団放水訓練でした。ポンプの使い方、毎回忘れて毎回思い出す。終わり。
No,2625『国勢調査』 2020年09月14日 | なんてことないこと アクセス頂きありがとうございます。 夜、国勢調査の書類を調査員の方が夜に持って来られました。 一軒一軒大変そうです。御留守だとだめなので、どうしても夜になるとの事。 一人で百軒くらい回るそうです。大変ご苦労様です… 国勢調査は5年に一度。1920年からスタートしたとのこと。へ~。 話は変わりますが、お酒を飲むと5日くらい体がだるい… 終わり。
No,2624『手羽先カレー』 2020年09月13日 | 飯 アクセス頂きありがとうございます。手羽先でカレー作ったらどうなるのかなと思い立ち、挑戦してみました。赤ワインを入れてグツグツ思いっきり煮込みます。かき混ぜるとホロホロっと肉が骨から剥がれていきます。市販のカレー用ブイヨンを加えて煮込みました。家中に、ただならぬ香りが漂います。出来ました。子供達が食べやすい様に骨を取り除きました。これが思いの外時間がかかりました。味は、いつものチキンカレーより鶏の旨味が感じられてかなり美味しかったです!ただ、やはり骨が少しめんどくさい大人向けかな?話は変わりますが、次男君、お兄ちゃんにキックボードの乗り方を教えてもらってます。終わり。
No,2623『ギターがあれば』 2020年09月12日 | 音楽 アクセス頂きありがとうございます。夕方5時半から深夜までスタジオで語らい。カラオケに行かなくても、ギター1本あれば皆んな歌える。そして、カラオケで歌うより気持ち良いと言ってくれます。アーティスト気分になれるそうです。そういえば、僕は自分が楽器を持たず、人の演奏をバックに歌った経験が無い。一回、直立不動、ハンドマイクで歌ってみたいなぁ。話は変わりますが、『今の練習は3年後に出る』とゴルフの格言。楽して上手くなりたいけど、そんなうまい話はないか…終わり。
No,2622『演劇もいつか観てみたい』 2020年09月11日 | 思想・雑感 アクセス頂きありがとうございます。お隣の豊岡市では豊岡演劇祭を開催中とのこと。演劇、3回くらいしか観に行ったことがないなぁ。大阪時代、付き合いで観に行った劇団のやつを思い出そうとするが残念ながら思い出せない…『付き合いで買わされたチケット』というのは、世の中に色んなジャンルで結構あると思う。以前あまり有名じゃないとある物真似芸人のディナーショーの音響をした時、お客さんの殆どが関係者という悲惨な現場だった。演者さんも気づいていて、なんかやりにくそうだったなぁ…なんてことを思い出した。豊岡は演劇の大学もできる様ですし、どういうものなのかいつか観てみたいなぁと思ったりします。話は変わりますが、可愛がってくれるおじさんが、ご自身で作られた立派なブドウをくれました。新鮮で美味しい!ありがとうございます。終わり。