将棋名人戦七番勝負第4局は先手の羽生善治名人が勝ち、4-0のストレート防衛を決めた。三浦弘行八段の投了は午後9時53分だという。NHKの生中継は8時50分から10分間。第1局だったかのように、うまく命中はしなかった。
夕方の放送。解説の杉本昌隆七段によると、控え室ものんびりムードだったのだが、午前の放送終了後の羽生名人の2五歩で様相が一変したのだという。村田智穂女流初段は「驚愕の…」と表現していた。やっぱり羽生ってすごいんだ。
大相撲中継のおかげで、放送は午後6時から。夕食休憩後の指し手も見られて、この方がいい。相撲のない時もこうすればよいのに。
夕方の放送。解説の杉本昌隆七段によると、控え室ものんびりムードだったのだが、午前の放送終了後の羽生名人の2五歩で様相が一変したのだという。村田智穂女流初段は「驚愕の…」と表現していた。やっぱり羽生ってすごいんだ。
大相撲中継のおかげで、放送は午後6時から。夕食休憩後の指し手も見られて、この方がいい。相撲のない時もこうすればよいのに。