トリプル世界戦なのに、ダウンもないのか、と不平タラタラで見た3日のTBSテレビ。何回かTBS=亀田家興行については不満を書いてきたし、文句はいっても結局見ているではないかとの内なる声もあり、テレビじじいは今回は書くのを見送っていた。
でも、6日フジテレビのトリプル戦中継を見て、やっぱりこれでなくてはと思った。
井上尚弥はプロ転向5戦目で、東洋太平洋ライトフライ級王座をTKOで手にした。
かませ犬に手こずった金メダリスト村田諒太の2戦目。本人も試合後に言っていたとおり不満は残ったが、なんてったってTKO勝ちでフィニッシュした。
WBCフライ級タイトルマッチの八重樫東は、指名挑戦者の難敵をスピードで圧倒し判定勝ち。正真正銘のランキング1位を相手に、ダウンはなかったけれど、見ていて気持ちのいい試合だった。
TBSトリプルの方は、IBF世界ミニマム級王者高山勝成がいい試合をしたと思うけど、亀田兄弟の消極戦法はどうも合わない。亀田大毅―リボリオ・ソリス戦は、試合終了後アナウンサーに問われても、解説者は奥歯にものが挟まったようではっきりしないし、リングアナウンサーが採点表を1人分読み上げたところで、一時中断するし、その後アナウンスされた点数と新聞掲載の点数に食い違いがあるようだし…ソリスの体重超過から始まって、大毅の王座は負けても維持なのか失冠なのか、ゴタゴタもうさんくさい。
トリプル戦中継では、魅力的な新鋭を擁したフジテレビがTBSテレビをKOした。両方見てしまうテレビじじいのようなファンも多いだろうから、視聴率は知らないけれど。
でも、6日フジテレビのトリプル戦中継を見て、やっぱりこれでなくてはと思った。
井上尚弥はプロ転向5戦目で、東洋太平洋ライトフライ級王座をTKOで手にした。
かませ犬に手こずった金メダリスト村田諒太の2戦目。本人も試合後に言っていたとおり不満は残ったが、なんてったってTKO勝ちでフィニッシュした。
WBCフライ級タイトルマッチの八重樫東は、指名挑戦者の難敵をスピードで圧倒し判定勝ち。正真正銘のランキング1位を相手に、ダウンはなかったけれど、見ていて気持ちのいい試合だった。
TBSトリプルの方は、IBF世界ミニマム級王者高山勝成がいい試合をしたと思うけど、亀田兄弟の消極戦法はどうも合わない。亀田大毅―リボリオ・ソリス戦は、試合終了後アナウンサーに問われても、解説者は奥歯にものが挟まったようではっきりしないし、リングアナウンサーが採点表を1人分読み上げたところで、一時中断するし、その後アナウンスされた点数と新聞掲載の点数に食い違いがあるようだし…ソリスの体重超過から始まって、大毅の王座は負けても維持なのか失冠なのか、ゴタゴタもうさんくさい。
トリプル戦中継では、魅力的な新鋭を擁したフジテレビがTBSテレビをKOした。両方見てしまうテレビじじいのようなファンも多いだろうから、視聴率は知らないけれど。