Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

デュランゴ組み立て中^^ パート7 一気に進める!

2010-03-29 20:47:53 | RC(オフロード全般)
(※横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


今日も

懲りずにデュランゴ組み立てです^^


一日に組み立てている時間が短いこともあって、なかなか先に進まずじまい。
まあこれでも頑張っておりますのでご了承を^^;




上記のオプションを一気に組込み!(一気にも程があるだろって?w)

今回のteruデュランゴは、最初からLi-Po搭載を前提に考えているので、純正OPのウエイトセットを搭載。
リアサイド、リアアンダー部にそれぞれ搭載され、リアトラクションの確保に役立ちそうです。
前後のアルミナックル&アクスルハブは、外側のベアリングサイズが大きくなることで耐久性向上のパーツ。
もちろん部品自体も丈夫になるので一石二鳥!
もっとも色が赤だから付けた・・なんて言いませんよ絶対ww





これで完全にサスペンションアームが完成です!
このマシンならではのダストブーツが、デュランゴらしさを感じます。
ちなみにアッパーアームは純正の状態でチタンターンバックルですよw





そして!!勢い余ってフロントダンパーも組立て完了!!!
ハッキリ言って海外製キットのダンパーの精度って、teruはあまり信頼しておらず^^;
なのでオイルシールにはキッチリとグリスを注入。オイル漏れ対策です。
とはいえこのダンパー、とてもキッチリしており、しかも偶然なのかもしれませんが左右差を感じない出来上がりとなって大満足!
このダンパー部の注意点といえば、ダンパーの上側取付部が特殊なパーツで出来ていますが、これには前後があるので要注意。説明書だと解りにくいのですがフロント側が短く、リア側が長いものを使用するようです。




これがフロント部完成の図w
ダンパーの上側取付部は、ダンパーステーを挟んで前後ともにナットで止まっているのが、上記で言ったパーツです。
全然関係ないですが、この画像で観るようにダンパーステーは極厚ですwww
測ってみたところ4mmもあるようです。
ステーキもダンパーステーも極厚が宜しいようでw



で、勢い余ってリアも・・と行きたいんですが今日は時間切れ^^;
明日にもリアダンパーも組み込んで、いよいよ恐らくこのマシンの最大の難関に突入すべく頭を悩ませようかと思います。


最大の難関?!
それはね・・・

この狭いメカスペースにどうやってレイアウトするか・・

うむぅ~メカが大きいと大変だぞコリャ^^;;