ももきよ日記

記憶の彼方へ消え去る前の雑記帳でございまする。。

富貴草(ふっきそう)

2015-03-28 18:10:28 | 花・白

(3月14日、京都市上京区 楽美術館にて)

やっと突き止めたぞ。。
と思った。
初めて見る花、初めて聞く花の名前。
白い花の先端部分は茶色になっている。
*黄楊(つげ)科
*別名は吉字草

楽美術館のエントランス、正面に向かって右側、背の低い緑色の植物が見えるが、
(白い花は、この画像では見えにくい)
これが、富貴草。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薬籠蓋(やろぶた) | トップ | 晴耕雨読と鍛高譚 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花・白」カテゴリの最新記事