あぁ~ ダルっ 
連休後は毎度のこと・ たったの4連休(5日から出勤)
もう三日たってるのにこのだるさは何?
まあ、サービス業みたいなものだから休みが少ないのは仕方ないかね
遠出はしなかったけど楽しかったなぁ 早くも次の休みが待ちどうしい
4日の最終日はまたまたちょいの間公園。
休日だけあってカワセミ池には撮影隊の砲列がすごい
ひゃ~ 100万円オーバーの大砲の列はさすがに迫力だね・
うーむ・・ さぞやすごいショットが撮れるんだろうなぁ。
鳥シロウトとしてもカワセミ君にはすっかりはまってしまいました
魅力的だし、撮りやすいけど奥深い所がまた・
今回もギャラリー多数にもかかわらず大サービスしてくれました




ダイブ後に元の枝にとまるから偉いね。

1時間半でダイブ3回、ホバリングもしてくれた
(残念・ピン甘)
ありがとね またサービスしてチョーだい。
帰り道に川沿いをチャリをこいでいると
コサギが何かを狙っているようなのでしばし観察・
なんと20cm超えの泥鰌をゲット

格闘中の図

その後 丸呑み。すごっ ハンターだね
そういえば最近、漁師してないな・・ 寒くなくなったし そろそろ出動するか
トリ撮りはなんだか釣りの感覚に似ているみたい

連休後は毎度のこと・ たったの4連休(5日から出勤)
もう三日たってるのにこのだるさは何?
まあ、サービス業みたいなものだから休みが少ないのは仕方ないかね
遠出はしなかったけど楽しかったなぁ 早くも次の休みが待ちどうしい
4日の最終日はまたまたちょいの間公園。
休日だけあってカワセミ池には撮影隊の砲列がすごい
ひゃ~ 100万円オーバーの大砲の列はさすがに迫力だね・
うーむ・・ さぞやすごいショットが撮れるんだろうなぁ。
鳥シロウトとしてもカワセミ君にはすっかりはまってしまいました
魅力的だし、撮りやすいけど奥深い所がまた・
今回もギャラリー多数にもかかわらず大サービスしてくれました




ダイブ後に元の枝にとまるから偉いね。

1時間半でダイブ3回、ホバリングもしてくれた

(残念・ピン甘)
ありがとね またサービスしてチョーだい。
帰り道に川沿いをチャリをこいでいると
コサギが何かを狙っているようなのでしばし観察・
なんと20cm超えの泥鰌をゲット


格闘中の図

その後 丸呑み。すごっ ハンターだね
そういえば最近、漁師してないな・・ 寒くなくなったし そろそろ出動するか
トリ撮りはなんだか釣りの感覚に似ているみたい