2月に入っていきなり仕事ピンチでございます
量ばかりが増えて一向に捗らない・人手があればこなせるってもんじゃないしなー
そんなこんなでバイクで出動する元気が削がれ
気分転換に散歩に出かけます

「等々力渓谷」
いつも環状八号で上を通過するたびに
調査しなければ・と思ってました。
でも駐車場がないんだよねー
第三京浜入り口横の「玉川野毛町公園」に
駐車場を発見。30分¥100とは激安
となり田園調布よ・自由が丘よ
ここから200mほどで「渓谷」に降りられます。

結構散歩してる人が多いですね。
川はきれいとは言い難いですが都会で林に
挟まれた遊歩道を歩くのも悪くはないですね。
環八の超絶通行量の騒音は聞こえますがね・
少し歩くと「日本庭園」なるものがあって
登ってみることに。 期待すると拍子抜けしますが
梅の良い匂い

右上に二子玉のビル群が見えるね
対岸に渡る橋から上ると「等々力不動尊」

横っちょから入ることになりましたが実は
山門がパワースポットだったらしい。まいっか

コロナのせいですかね・鰐口が叩けません ((T_T)
初詣にも行かなかったので賽銭奮発
ペットお守り欲しかったけど

仕方ないね。
階段を下りていくと興教大師様が不動様を背負い
錫杖で突いたら滝が出た・と伝わるここもパワースポット

・ ・ ・
先に進むと赤い橋「ゴルフ橋」
昭和のころにゴルフ場があったとさ。

ここで行きどまり。
階段を上るとすぐ東急大井町線・等々力駅

レトロな駅だったとは知らなんだ
(失礼)
昼食は弁当買って車中飯かなと思いましたが
駅近くの老舗っぽい蕎麦屋が空いてたので突入。
「天盛り蕎麦」¥1,200+大盛¥150

うーむ・蕎麦は旨いけど大盛がお上品すぎて
倍くらい欲しいところだなぁ ミニかつ丼セットとか
2時間ほどの散歩でしたが歩いてる間はモヤモヤ解消。
解消してるうちに昼寝して憂鬱を忘れちゃおっと。

ポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

量ばかりが増えて一向に捗らない・人手があればこなせるってもんじゃないしなー
そんなこんなでバイクで出動する元気が削がれ
気分転換に散歩に出かけます


「等々力渓谷」
いつも環状八号で上を通過するたびに
調査しなければ・と思ってました。
でも駐車場がないんだよねー
第三京浜入り口横の「玉川野毛町公園」に
駐車場を発見。30分¥100とは激安

となり田園調布よ・自由が丘よ
ここから200mほどで「渓谷」に降りられます。

結構散歩してる人が多いですね。
川はきれいとは言い難いですが都会で林に
挟まれた遊歩道を歩くのも悪くはないですね。
環八の超絶通行量の騒音は聞こえますがね・
少し歩くと「日本庭園」なるものがあって
登ってみることに。 期待すると拍子抜けしますが
梅の良い匂い


右上に二子玉のビル群が見えるね
対岸に渡る橋から上ると「等々力不動尊」

横っちょから入ることになりましたが実は
山門がパワースポットだったらしい。まいっか

コロナのせいですかね・鰐口が叩けません ((T_T)
初詣にも行かなかったので賽銭奮発

ペットお守り欲しかったけど

仕方ないね。
階段を下りていくと興教大師様が不動様を背負い
錫杖で突いたら滝が出た・と伝わるここもパワースポット

・ ・ ・
先に進むと赤い橋「ゴルフ橋」
昭和のころにゴルフ場があったとさ。

ここで行きどまり。
階段を上るとすぐ東急大井町線・等々力駅


レトロな駅だったとは知らなんだ

昼食は弁当買って車中飯かなと思いましたが
駅近くの老舗っぽい蕎麦屋が空いてたので突入。
「天盛り蕎麦」¥1,200+大盛¥150

うーむ・蕎麦は旨いけど大盛がお上品すぎて
倍くらい欲しいところだなぁ ミニかつ丼セットとか

2時間ほどの散歩でしたが歩いてる間はモヤモヤ解消。
解消してるうちに昼寝して憂鬱を忘れちゃおっと。

ポチッとしていただけると励みになりまーす
