道の駅赤神を出て最終目的の狼煙(禄剛埼)に向かいます
輪島から千枚田にちょっと寄って垂水の滝。

目の前の滝見亭で昼食タイム。 3回目 ^^)

今回は海鮮丼を頂きます。

旨し
これ食べると輪島塗の箸もらえるよ

だけど観光地価格かな。
垂水の滝から26Km 狼煙 に到着

おじさん二人は息を切らして登っていきます が
息を切らしていたのは自分の方。おかしいなぁ
そして禄剛埼灯台
ここからは朝日と夕日が見られると言いますが
住んでないと見られないよね

K28からR248に入り見附島

一応観光もしまして・羽咋市のUFO商品券を
使うために快走道路「のと里山海道」を爆走
17時02分に道の駅「のと千里浜」に戻ってきました!

前回は入店したら「ホタルノヒカリ」で焦って
お土産購入したので、今回は余裕でしょう。
Σ(゚Д゚) あれ~っ
すでに 閉店
Ω\ζ゜) チーン
まだ明るいのに・・16時台に入らないと閉まりますよ
他に商品券を使える店を探して結局 (^^;

おみやげは売ってませんね。
今晩の燃料やら缶詰買っても¥3000にならないので
サロンパスハイ2箱も購入。
無事使いきって(足が出て)今夜の宿へ。

前回と同じ富山県小矢部市の「旅籠屋」
なぜまた同じって?

隣が「8番らーめん」だからですよ。
まあ、帰りの高速ICが近いのもあるんだけどね。
二人一部屋でも一人でもさほど変わらないので
二部屋キープしとります。
すぐ横に温泉施設
が出来たのですが
腹減ったし、部屋風呂に浸かって
おきまりの「バターらーめん」ギョーザセット

自分的にはこれを食べなきゃSSTRが終わりません。
今回同行の方にも無理矢理付き合ってもらいます
満足して今晩も部屋飲み

良く走って・良く食べて、飲んで極楽ですね

もっとあちこち回りたくて名残惜しいですが
明日は帰還・ ゆっくり寝ましょう
もう少し続きまーす
ポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
輪島から千枚田にちょっと寄って垂水の滝。

目の前の滝見亭で昼食タイム。 3回目 ^^)

今回は海鮮丼を頂きます。

旨し


だけど観光地価格かな。
垂水の滝から26Km 狼煙 に到着

おじさん二人は息を切らして登っていきます が
息を切らしていたのは自分の方。おかしいなぁ
そして禄剛埼灯台
ここからは朝日と夕日が見られると言いますが
住んでないと見られないよね

K28からR248に入り見附島

一応観光もしまして・羽咋市のUFO商品券を
使うために快走道路「のと里山海道」を爆走

17時02分に道の駅「のと千里浜」に戻ってきました!

前回は入店したら「ホタルノヒカリ」で焦って
お土産購入したので、今回は余裕でしょう。
Σ(゚Д゚) あれ~っ
すでに 閉店

まだ明るいのに・・16時台に入らないと閉まりますよ
他に商品券を使える店を探して結局 (^^;

おみやげは売ってませんね。
今晩の燃料やら缶詰買っても¥3000にならないので
サロンパスハイ2箱も購入。
無事使いきって(足が出て)今夜の宿へ。

前回と同じ富山県小矢部市の「旅籠屋」
なぜまた同じって?

隣が「8番らーめん」だからですよ。
まあ、帰りの高速ICが近いのもあるんだけどね。
二人一部屋でも一人でもさほど変わらないので
二部屋キープしとります。
すぐ横に温泉施設

腹減ったし、部屋風呂に浸かって
おきまりの「バターらーめん」ギョーザセット

自分的にはこれを食べなきゃSSTRが終わりません。
今回同行の方にも無理矢理付き合ってもらいます
満足して今晩も部屋飲み


良く走って・良く食べて、飲んで極楽ですね

もっとあちこち回りたくて名残惜しいですが
明日は帰還・ ゆっくり寝ましょう

もう少し続きまーす

ポチッとしていただけると励みになりまーす

