今日は近くの調査ですからね。
ここは隣り町。 板橋の温泉。
ホントは広めたくないんだけどね
こんな街中にあるんかいな?
ありました。 イオンの眼の前

お天気が悪くても♨は楽しめます。
中は思ったより広くてピカピカ
入館料は平日¥900

お風呂はどうでしょうか??

HPより拝借
お~っ 都内では珍しいうぐいす色のにごり湯。
源泉掛け流し。PH7.4の弱アルカリ性、
塩分濃度の高いナトリウム塩化物強塩温泉

ええね ええね
長湯すると湯あたりするから休み休みね
たっぷり♨浸かって 食事処へ
中庭もステキ。

ここはお蕎麦が売りの様です。
やっぱり温泉後は蕎麦が定番だよね

で、注文はいつものサラメシと同じ「かつ丼セット」¥1480

旨し! そこらあたりのこじゃれた蕎麦屋よりいいカモ。
かつ丼もサラメシより旨いし満足。

ゴキゲンになってデザートは「苺三姉妹」¥580 (^^;)

都内でも風情のある庭を見ながら食べたランチは
お出かけした気分になりますね
近くで温泉に浸かりたければ ココに決まり
温泉 ♨♨♨♨
雰囲気 ♨♨♨♨
食事 ♨♨♨♨
コスパ ♨♨
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ここは隣り町。 板橋の温泉。
ホントは広めたくないんだけどね
こんな街中にあるんかいな?
ありました。 イオンの眼の前

お天気が悪くても♨は楽しめます。
中は思ったより広くてピカピカ
入館料は平日¥900

お風呂はどうでしょうか??

HPより拝借
お~っ 都内では珍しいうぐいす色のにごり湯。
源泉掛け流し。PH7.4の弱アルカリ性、
塩分濃度の高いナトリウム塩化物強塩温泉

ええね ええね
長湯すると湯あたりするから休み休みね
たっぷり♨浸かって 食事処へ
中庭もステキ。

ここはお蕎麦が売りの様です。
やっぱり温泉後は蕎麦が定番だよね

で、注文はいつものサラメシと同じ「かつ丼セット」¥1480


旨し! そこらあたりのこじゃれた蕎麦屋よりいいカモ。
かつ丼もサラメシより旨いし満足。

ゴキゲンになってデザートは「苺三姉妹」¥580 (^^;)

都内でも風情のある庭を見ながら食べたランチは
お出かけした気分になりますね
近くで温泉に浸かりたければ ココに決まり

温泉 ♨♨♨♨
雰囲気 ♨♨♨♨
食事 ♨♨♨♨
コスパ ♨♨
たまにポチッとしていただけると励みになりまーす

