まだ未取り付けだったエアーホースと乗務員ドアの靴擦、ヘッドライトレンズを取り付けての完成です。
元々のヘッドライト(エコーモデルのパーツ)には穴が空いてませんが、ドリルでさらい、KSのレンズを入れてます。エンドウのパーツはおなじシールド2灯(ブタ鼻)でも形状が違い、関東に多くいたタイプなので、名古屋以西のこの顔の再現の為にこの方法を採っています。
まだあと何両か、落成直前の仕掛り車がいるので、それを仕上げつつ、近鉄とキハ35
の製作に入っていきたいと思っています。
元々のヘッドライト(エコーモデルのパーツ)には穴が空いてませんが、ドリルでさらい、KSのレンズを入れてます。エンドウのパーツはおなじシールド2灯(ブタ鼻)でも形状が違い、関東に多くいたタイプなので、名古屋以西のこの顔の再現の為にこの方法を採っています。
まだあと何両か、落成直前の仕掛り車がいるので、それを仕上げつつ、近鉄とキハ35
の製作に入っていきたいと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます