浜松市 ダイビングショップ  THE DIVES( ザ・ダイブス )

ダイビングツアーの報告、キャンペーンやイベントのお知らせなど紹介していきます。
www.dives.co.jp

4/21(月)マクロ三昧☆黄金崎

2014-04-27 | 海ログ
4/21(月)は2チームで黄金崎に行ってきました

天候:雨 気温:16℃ 水温:16℃ 透明度:8~15m


尾上チームは、カメラの被写体を求めてのんびりダイビング
1本目は、ゆっくり砂地を回って、サンゴタツやサギフエ、ミサキコウイカ、
コブシメのペア、ミギマキの幼魚、コノハガニ、人気のワレカラを見てきました



ケーソン周りにはウミウシも多く、サクラミノウミウシ、サラサウミウシ、
ミツイラメリウミウシ、ウミフクロウ、そして疑惑のゴマちゃんが見られました




2本目は、スナビクニン狙いで正面のケーソンを回ってきました
オレンジ色のスナビクニンは、ちょこちょこ動き回るので、
カメラの撮影には一苦労です



ハッチアウト間近のコウイカの卵は、だいぶ数が減っていましたので、
元気に巣立って行ったのでしょう
今ある卵は、今にもハッチアウトしそうで、中で赤ちゃんがクルクル回っていました



その他、皮弁が立派な赤いハナタツやスイートジェリーミドリガイ、
クロミドリガイ、フウセンウミウシなどがみられました




by ONOUE



4/19(土)ドライスーツマスターへの道 in 大瀬崎

2014-04-27 | 海ログ
4/19(土)は、3チームで大瀬崎に行ってきました
尾上チームは、大久保くんのドライスーツ講習で、マンツーマンでしっかりやってきました


天候:くもり時々小雨 気温:13℃ 水温:16℃ 透明度:3~10m


まずは、ドライスーツの取り扱い、着脱の仕方の練習です。
1本目は、適正ウエイトのチェックを始め、吸排気の仕方やタイミング、
スーツ内のエアの移動などをじっくり練習しました

そして2本目は、足から浮上してしまった時の対処の仕方を何度も自信がつくまで練習し、
ドライスーツで中性浮力をとりながら、水中ミニツアーに出発です




カエルアンコウの幼魚、クロモウミウシ、マアジの群れ、ホウボウなどを見てきました
でも、一番リアクションが良かったのはワレカラでした(笑)




帰りに寄ったお土産屋さんの『いちごプラザ』で記念撮影




無事にドライスーツ SP 終了です!!
おめでとうございます!!


次はDEEP講習をやって、いよいよアドバンスですね
次回も楽しんで潜りましょう


by ONOUE

4/14(月)黄金崎でまったりダイビング♪

2014-04-27 | 海ログ
4/14(月)は、久しぶりに黄金崎に行ってきました


天候:晴れ 気温:17℃ 水温:16℃ 透明度:5~8m


1本目はゆっくり生物観察です
エントリーするとすぐ、ツマグロハタンポの幼魚の群れ
ゴロタ付近はキンギョハナダイが群れ群れです

砂地のケーソンには、ハッチアウト寸前のコウイカの卵、


スナビクニンが見られました♪



ロープ溜まりにはサギフエの姿も



その他、ヒメクロモウモウシ、ヒラミルミドリガイ、サクラミノウミウシ、ミツイラメリウミウシなどが見られました




2本目は、リクエストで黄金崎ドームで洞窟ダイビング
ドームまではちょっと距離があるので、エアの消費を考えて、行きは寄り道厳禁
脇目も振らずに行きますよ~
・・・って言っていたのに、巨大ヒラメを見つけてしまってスミマセン
しばらくみんなで撮影タイムとなりました



ドームでも、水中から、水面から、あらゆる構図でまたまた撮影タイムを楽しみました




おニューのスーツの朋恵さんも、夢中になって撮影されていました

これからの季節、太陽が真上に来る時間帯を狙うと、真上からレーザービームが降り注ぐように見えます
太陽が一番高く上がる夏至がオススメですよ


by ONOUE

4/9(水)マクロ天国☆浜名湖ダイビング!

2014-04-27 | 浜名湖ダイビング

4/9(水)は、毎月恒例の舞称さんと浜名湖ダイビング!!
透明度は・・・ 0.2~1.5mくらいで、まるで煙幕を投げ込まれたようでした
でもそのお陰で、手が届きそうなくらいの距離までコブシメクラスの巨大コウイカに近づけました



そしてウミウシはまだまだ沢山見られています



恋の季節


スナビクニンも初見


楽しいダイビングとなりました


天候:晴れ 気温:18℃ 水温:13℃


その他見られた生物
ゴマフビロードウミウシ(白・黄)・ウミフクロウ・キヌハダウミウシ・イソウミウシ・クロシタナシ・
ヤマトウミウシ・ミスガイ・アカボシウミウシ・ミツイラメリウミウシ・ミナミヒョウモンウミウシ・
ダイダイウミウシ・シロウミウシなど。


by ONOUE


4/13(日)大瀬崎でナビゲーション!!

2014-04-27 | 海ログ
4/13(日)は、2チームで大瀬崎に行ってきました
尾上チームはナビゲーションの講習で、3ダイブしてきました


天候:晴れ 気温:17℃ 水温:15℃ 透明度:5~7m


1本目は、キックサイクルの測定やコンパスとナチュラルナビゲーションを使っての往復や四角形。
悪戦苦闘しながら、皆さん、無事終了です

2本目、3本目は、湾内のオリジナル水中マップ作りです
各自作成したマップを見ながら、指定したコースを回ってきます
今の時期は、海藻が生い茂っていて普段と景色が少し違いますので、
違う時期にもやってみるのもオススメです


1日3ダイブお疲れさまでした




by ONOUE

2014年☆ウエットスーツ&ドライスーツ

2014-04-21 | 器材/キャンペーン
去年も人気だった柄物が今年も各メーカーより多数!絶賛発売中です。
レディースダイバーには今年もドットやストライプがおすすめ!




すでにスーツを持っている方は、アウターにボレロが今年は超オススメ!!!
インナーベストでも柄デザインを楽しめちゃいます。

ブラックベースだと雰囲気がまた違ってきます。

メンズはカモフラ&アシンメトリーなデザインのスーツが豊富です。

そしてゼブラ柄では、ホワイト、レッド、ブラックと3色登場で
かなりかっこいいです



カラーはもちろん。ステッチも選べたりするので自分好みのウエットスーツが作れちゃいます♪


こちらはスーパーアシンメトリーセット

ドライスーツとセットで購入がだんぜんお得!!になっております。


シェルタイプのドライスーツダイバーも最近増えてきております。


自分で着られるので人の手を借りなくてよい&とにかく見た目がかっこいい!!です!
個人的には女性よりぜひとも男性に使っていただきたいです。

もちろん女性でもばっちり使いこなせますよ♪


今シーズンもオススメラインナップだらけで迷っちゃいます!
細かい仕様や取り扱いはスタッフまでしつこいぐらいご説明致します(笑)
とりあえず見たいだけ。聞きたいだけ大歓迎!!
ぜひお気軽に。ご来店お待ちしております。





4/13☆来年もマイアでアイマしょう!

2014-04-21 | イベント
4/13(日)はマイア最終日!!!沢山の人で賑わっておりました!
最終日はリフト半額&来シーズンのリフト券ゲットで得々デイです。

最終日とは思えぬ積雪量でしたが、ラストを惜しみながらみんなでワイワイ滑ってきました。


いつもいちゃいちゃしている二人です。


手をつないで滑るガチャピンとムック。


今シーズン最後のチゲ鍋を堪能するメンバー。

これが長野県ゲレ食コンテスト第二位のチゲ鍋だ!


帰りはお土産のカステーラ&お茶もいただいてきました。




また来シーズンもマイアでアイマしょ~~~~!

by KISE



コメント (2)

4/12(土)ダイブマスター☆浜名湖実習

2014-04-21 | 浜名湖ダイビング

浜名湖にて。ダイブマスター候補生休憩中の巻!太り過ぎ注意です(笑)
トレーニングといっても限度がある透明度の悪さになかなか悪戦苦闘でしたが、この日のメニューは無事終了!
次回も浜名湖トレーニングがんばろ~!

by KISE


3/30宇佐美☆OW海洋実習

2014-04-21 | 海ログ
あいにくのお天気の中、イベントツアーで宇佐美に行ってきました。
こちらは、EN/EXはスロープ&ロープを使って楽チン&水中は水深の変化が緩やかで、OWコースの海洋実習にはもってこいのポイントです。
水中は穏やかで泳ぎやすく実習もなんなくクリアで初日無事終了のシバヤマさんですお疲れさまでしたー♪


ヒラメ発見!


とったど~~~♪ついついサザエを見つけるとやってしまいます(笑)


カワハギ雄


キイロウミコチョウ、フジエラミノウミウシ、ヒロウミウシ、ハナショウジョウウミウシ、ムカデミノウミウシ、ヒラミルミドリガイ


バースデイツアーで盛り上がりました!コイズミさん!おめでとうございます


by KISE

4/13(日)大瀬崎☆ライセンス取得!

2014-04-18 | 海ログ
ナビチームと一緒に、大瀬崎に行ってきました。
今回が、シバヤマさんのオープンウォーターコース海洋講習2回目!
前回は1日雨でしたが、今回は富士山も見えるイイ天気&湖面のようにベッタリベタ凪で快適ダイビングでした

天気:晴れ 気温:18℃ 水温:15℃ 透明度:6~10m

プールでの教訓を生かした器材の準備をし、万が一の時の対処法などをスキルチェック。
水中ツアータイムでは、プールよりも広~い範囲を、中性浮力を取りつつ泳ぎ回りました

白がきれいなカエルアンコウ、ヒレの模様がきれいなホウボウ、海藻に寄り添うメバルの子供達と出会いながら、


シーズンの見所の一つ、様々な卵&赤ちゃんも見ていただきました。

ヤリイカの卵は、体型や目が分かるものから、産み付けて時間があまり経っていないものまで。
転々とある、アメフラシやウミウシの卵も
潜った後の感想は、もっと泳ぎた~いとのことでした

お店に戻って補足ログ付けの後は、雪山チームも合流し、記念撮影となりました
ライセンス取得おめでとうございます
明日には、次のスッテップ中性浮力コースをご予定。ピタッと&クルクル&ガンガンマスターしちゃいましょ~

by YAMASHITA

3/30(日)宇佐美☆ドライSPコース

2014-04-16 | 海ログ
3/30大人数ワイワイツアーのドライSPチームは、同期生の藤原さんと瑶子ちゃんです。

宇佐美は、平均水深が浅い分、浮力の微調整練習には、もってこいのポイント
ダイヤモンドリーフも設置してあり、ドライ講習や、中性浮力の講習にも最適ポイントです!

ドライスーツ内の空気の移動を練習した後は、ホバリングで水中姿勢のバランスを見ました。お二人とも中性浮力のコースを受講されているので、コツはバッチリ


もちろん、足から浮上の回避の練習も行いました。これで八つ墓村とはサヨナラです

2本目には、ウエイトのバランスや、1本目のおさらいを兼ね、移動したりホバリングしたりを繰り返しました。
移動中に、小さなキイロウミコチョウを見たり、ダイヤモンドリーフ通過後に、サラサウミウシも観察しちゃいました。


最後は、設置されている棚に水深を合わせ、記念撮影バッチリ決まってます

ドライ講習終了お疲れさまでした!ドライシーズンはまだまだ続きますので、今回の感じでこれからも楽しみましょ~

by YAMASHITA

3/14(金)須崎deダンゴ!

2014-04-16 | 海ログ

3/14(金)世間では、ホワイトデー須崎の海からの贈り物は・・・

天気:曇り 気温:16℃ 水温:13℃ 透明度:2~5m

透明度悪化との情報でしたが、ダンゴ狙いのマクロなので、その辺りは問題無しでしたが、水中は揺り籠状態
ですが!チョ~近場にダンゴウオ情報が着底した状態で撮影できる個体でしたので、1本じっくり撮影してきました


その周りには、スナビクニンも発見コウイカも体色や体勢をコロコロ変え、こちらを伺っていました。


1本でお腹いっぱいになりつつも、他ポイントでは珍しい”藤色ダンゴ”、赤色から藤色になり始めの個体も見られるかも?!とのことで、2本目は、ちょっぴり移動しながらの捜索ダイブ!
見つかるのは、赤色ばかり3個体。。。ダンゴがいるだけでもうれしいのですが、欲張りに
4月に入り、成長した藤色は変色し、新たな藤色ダンゴが出現しました!去年は、5月も見られていましたので、リクエストお待ちしておりま~す



by YAMASHITA


3/7(金)浜名湖ダイビング

2014-04-16 | 浜名湖ダイビング
毎月恒例3月の浜名湖ダイビングでは、特定の生物探しの目標を設けて潜ってみました。

天気:晴れ 気温:8℃ 水温:13℃ 

サクラミノウミウシを探していると、自身浜名湖初見のガーベラミノウミウシを発見。
逆にサクラミノがおらず・・・


キレイどころが目標だったにもかかわらず、

目についたのは、砂の中を移動すると言われるツメタガイなどのタマガイ科の貝でした。
ダイバーは、通称『砂茶碗』という、卵塊を目にする方が多いかも。
今回は、柱や砂地を徘徊していました。

ゴールドに輝くネコジタウミウシや、人気者のゴマフビロウドウミウシは、マヤさんが発見されていました


その他、
アカボシ、アカエラミノ、キンセン、エムラミノ、ベッコウヒカリ、ヒカリ、クロコソデ、クロシタナシ、イソ、コトヒメ、ミツイラメリなどのウミウシ
きれいな色のギンポの仲間、ヒラムシ、スジハゼ、アイナメ、ハオコゼなどのお魚達
ツヤマメアゲマキガイの白バージョンなどが見られました。




by YAMASHITA

3/31(月)ワークショップ☆ロープワーク

2014-04-10 | イベント
今月のワークショップはおなじみロープワークです。
生活に役立つものから、できるとおしゃれな小技など復習です。




慣れてきた方は初めての方にレクチャーしたりしながら、おさらいを行なっております。



今回は、初の植松先生のツリークライミング講習も受けることができて新鮮&感動でかなり楽しかったです!



人数が集まったら『ツリークライミング☆ワークショップ屋外編』も予定しておりますので、ぜひふるってご参加さいませ

By KISE
コメント (1)

3/22(土)ナイトダイビング☆ラメ入りビシャモンエビ

2014-04-10 | 海ログ
3/22は人気のナイトダイビングスペシャルティコースで日帰りツアーです。
なんと前日のマイアツアーから連続参加の強者が2名もいらっしゃいます

このコースでは、夜の海に安全に潜る知識から、目的地までたどりつくコンパスナビゲーション、合図や水中ライトをより効果的に使う方法などを習得します。

昼と夜の違いをより堪能するためにまずは、日中に夜潜るルートとまったく同じように潜ります。こちらはナビゲーションコースでも使われる、定番のルートになっており、覚えてしまうと便利です。


いよいよ出発です!



昼間見た生き物をもう一度観察

オススメは夜になるとラメ模様になるビシャモンエビ。ちっさいチビビシャモンエビもしっかりラメ模様になっておりました。



せっかくなので、みんなの怖い顔シリーズ


奇跡の般若顔ショットナイス!


無事ナイトダイビングSPコース1本目♪修了お疲れさまでした!ナイトダイビングはやっぱり超たのしー

と!いうことでさっそく日帰りナイトダイビングツアーを開催いたします!
4/15(火) 獅子浜ナイトダイビングツアー開催!昼間に1本潜って夕方からナイトダイビングスタート!集合時間はゆっくりダイブスに昼前の11時となります!お気軽にお問合せ下さい。お待ちしております

補足情報:この時期伊豆では、まだ菜の花が満開です。あちこちで菜の花畑が見られます。道中も春の景色が堪能でき、おトクな季節です。写真はだいぶすマルコメ軍団の皆さんです


by KISE