今日は、大瀬崎!
午前中は、雨が降っていましたが、午後には晴れ間もあり、富士山もお目見え
ゴロタには、クマノミの子供やカミソリウオ、マアジ、アイゴ、クロダイ、クサフグ、ソラスズメダイ、キンギョハナダイ、スズメダイ、カサゴ、キュウセン、カゴカキダイ、チョウチョウウオなどなど、生物盛り沢山です‼
海の家では、焼きそば、ポテト、焼きもろこし、フランクからの、特大かき氷をいただきました
浜松到着時には、虹も見え、ラッキーデーでした
午前中は、雨が降っていましたが、午後には晴れ間もあり、富士山もお目見え

ゴロタには、クマノミの子供やカミソリウオ、マアジ、アイゴ、クロダイ、クサフグ、ソラスズメダイ、キンギョハナダイ、スズメダイ、カサゴ、キュウセン、カゴカキダイ、チョウチョウウオなどなど、生物盛り沢山です‼
海の家では、焼きそば、ポテト、焼きもろこし、フランクからの、特大かき氷をいただきました

浜松到着時には、虹も見え、ラッキーデーでした


今日は浜名湖ダイビング
ウミウシの種類は少なくなりましたが、魚影は濃い濃い!!
カエルアンコウもあちこちに見られました。
今年はコトヒメウミウシが異常発生中(!?)
また、この時期にイナバウミウシも見られるなんて
水温29.4℃なのに、驚きです
最終日は、観光&お買い物!
初日に時間が取れなかったので、ギュギュッと濃縮です
連日、天気予報は外れ、この日も青空と青い海を入れての記念撮影が出来ちゃいました
まずは、宿で全員そろっての記念撮影!ココで、延泊組とはお別れ
その後目指したのは、よくパンフレットにも載っている、池間大橋方面

西平安名崎に寄り、宮古島側からと、池間島側からと両方
GETしてきました。



お土産散策のため、街に戻る途中には、砂山ビーチにも立ち寄りました。
ビーチに辿り着くまでは、高低差があり、いい運動にはなりましたが、足下の砂は、日差しを受けても熱くならず、とても気持ちよかったです

ドキドキ&ハラハラの宮古島ツアーでしたが、ダイビングも観光も楽しめたツアーとなりました。
来年は、ケラマ諸島の座間味島を、予定しております。皆様ぜひとも宜しくお願いしま~す!
初日に時間が取れなかったので、ギュギュッと濃縮です

連日、天気予報は外れ、この日も青空と青い海を入れての記念撮影が出来ちゃいました

まずは、宿で全員そろっての記念撮影!ココで、延泊組とはお別れ

その後目指したのは、よくパンフレットにも載っている、池間大橋方面


西平安名崎に寄り、宮古島側からと、池間島側からと両方




お土産散策のため、街に戻る途中には、砂山ビーチにも立ち寄りました。
ビーチに辿り着くまでは、高低差があり、いい運動にはなりましたが、足下の砂は、日差しを受けても熱くならず、とても気持ちよかったです


ドキドキ&ハラハラの宮古島ツアーでしたが、ダイビングも観光も楽しめたツアーとなりました。
来年は、ケラマ諸島の座間味島を、予定しております。皆様ぜひとも宜しくお願いしま~す!
雨予報の天気予報も見事に外れ、ダイビング日和のいいお天気となりました(^O^)
オーブンウォーターの講習、ファンダイビング、体験ダイビングで今日も大瀬崎に来ています♪
今日も1日夏を満喫していま~す!
オーブンウォーターの講習、ファンダイビング、体験ダイビングで今日も大瀬崎に来ています♪
今日も1日夏を満喫していま~す!