今日は安良里で楽しい群れ群れボートダイビングです
午後にかけて波も高くなりアドベンチャーもあった1日でした。
そして!!!連日の暑さで今日はいよいよスタッフ含めて全員ウエットスーツーーー!!!これは!例年よりかなり早いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
水温は下が20℃ぐらいでひんやりしますが、陸に上がるととたんに暑いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
レンタルスーツで少しサイズが合わない方はフードベストがあった方がオススメです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
そして!!!連日の暑さで今日はいよいよスタッフ含めて全員ウエットスーツーーー!!!これは!例年よりかなり早いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
水温は下が20℃ぐらいでひんやりしますが、陸に上がるととたんに暑いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
レンタルスーツで少しサイズが合わない方はフードベストがあった方がオススメです!
昨日はプールでスキンダイビングコース!かなり経験をされていらしてフィンワークがばっちり!いつもよりステップアップしてドルフィンキックや息ごらえトレーニングとさせて頂きました。お疲れ様でしたーーー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1e/4f899b8703fdc34ea673e9a47ba7bcae.jpg)
スキンダイビングコースでは、
一度もやったことのない方の基本から
『今よりもっと上達したい!』
『旅行前に練習しておきたい!』
『インスタ映えるポーズで潜りたい♪』
『やったことはあるけど使い方がよくわからない』
『泳いでる姿勢やフォームをしっかり動画で見てみたい!』
などなどご希望に合わせたレッスンを行っております。
▪️コース料金:¥11,000(税込)
▪️時間:約2時間
レンタル全て込みなので、水着とタオルだけお持ちいただければ大丈夫です♪
そして!
只今講習やツアーのご予約が大変込み合ってきております。
めちゃめちゃ嬉しいです!感謝の気持ちでいっぱいです!!!
ですが。
大変申し訳ございません
💦
ただいま7月は空いている日がございませんので、ご予約は8月以降となります。さらに週末はかなりご予約が埋まってきております。お早めのお問い合わせをお待ちしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1e/4f899b8703fdc34ea673e9a47ba7bcae.jpg)
スキンダイビングコースでは、
一度もやったことのない方の基本から
『今よりもっと上達したい!』
『旅行前に練習しておきたい!』
『インスタ映えるポーズで潜りたい♪』
『やったことはあるけど使い方がよくわからない』
『泳いでる姿勢やフォームをしっかり動画で見てみたい!』
などなどご希望に合わせたレッスンを行っております。
▪️コース料金:¥11,000(税込)
▪️時間:約2時間
レンタル全て込みなので、水着とタオルだけお持ちいただければ大丈夫です♪
そして!
只今講習やツアーのご予約が大変込み合ってきております。
めちゃめちゃ嬉しいです!感謝の気持ちでいっぱいです!!!
ですが。
大変申し訳ございません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ただいま7月は空いている日がございませんので、ご予約は8月以降となります。さらに週末はかなりご予約が埋まってきております。お早めのお問い合わせをお待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今日はお店でEFR講習(救急救命講習)を行いました。
まずは学科で生命に関わる1次ケアとその後の2次ケアの基礎知識を。
昨年発表されたガイドライン2020の変更点など最新の情報もお伝えします。
新型コロナ感染症も反映されていてバリアや換気が追加されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3d/03ffb7021c14e558e673c2ef553f97e5.jpg)
日常でも起こりうる場面を想定しながら基本的なスキルを練習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/8b1fb64ffa52fe61f83b9a7826140dd0.jpg)
救助者側の人数が多ければ多いほど助け合えることを実感です。
AEDは実機の他にデモ機もあるのでアナウンスに従ってショックを与えるまでも行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/16/7cdfcca5c3808c5a9c85b523471d7554.jpg)
レスキュー講習に向けてポケットマスクでのレスキュー呼吸の練習も行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/50/5390bbee67e4bd5f463e15833ca46275.jpg)
EFR講習(救急救命講習)はノンダイバーの方でも受講でき、知識やスキルを身につけるだけでなく、現実的なシナリオ練習を通して、日常での緊急時における実践的な対処法を学びます。
まずは学科で生命に関わる1次ケアとその後の2次ケアの基礎知識を。
昨年発表されたガイドライン2020の変更点など最新の情報もお伝えします。
新型コロナ感染症も反映されていてバリアや換気が追加されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3d/03ffb7021c14e558e673c2ef553f97e5.jpg)
日常でも起こりうる場面を想定しながら基本的なスキルを練習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/8b1fb64ffa52fe61f83b9a7826140dd0.jpg)
救助者側の人数が多ければ多いほど助け合えることを実感です。
AEDは実機の他にデモ機もあるのでアナウンスに従ってショックを与えるまでも行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/16/7cdfcca5c3808c5a9c85b523471d7554.jpg)
レスキュー講習に向けてポケットマスクでのレスキュー呼吸の練習も行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/50/5390bbee67e4bd5f463e15833ca46275.jpg)
EFR講習(救急救命講習)はノンダイバーの方でも受講でき、知識やスキルを身につけるだけでなく、現実的なシナリオ練習を通して、日常での緊急時における実践的な対処法を学びます。
昨日は風が強い一日でしたが、海は静かで天気も良く、水面スキルも問題なく行うことができ、海洋実習にはもってこいのコンディションでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ライセンス取得おめでとうございます!!次回は講習を少し休憩でファンダイビングですね!楽しんでいきましょーーーー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
by KISE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3a/cd31e1f25688e405351725d6de0825fd.png)
ライセンス取得コース受講生募集中!!!
ダイビングを始めたい方。ダイビングに興味のある方。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dd/9a9389968b923ad4656fa40ea5372b5b.jpg)
さらに!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/9e8699703264cd650ec63b48b1fc8f9c.png)
大変申し訳ございません!!!!お店は不在な場合もございますので、ご来店の際はお手数をお掛け致しますが、一度お電話にてご確認頂きますようお願い致します。皆様のご来店心よりお待ちしております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ライセンス取得おめでとうございます!!次回は講習を少し休憩でファンダイビングですね!楽しんでいきましょーーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
by KISE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3a/cd31e1f25688e405351725d6de0825fd.png)
ライセンス取得コース受講生募集中!!!
ダイビングを始めたい方。ダイビングに興味のある方。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dd/9a9389968b923ad4656fa40ea5372b5b.jpg)
さらに!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/9e8699703264cd650ec63b48b1fc8f9c.png)
大変申し訳ございません!!!!お店は不在な場合もございますので、ご来店の際はお手数をお掛け致しますが、一度お電話にてご確認頂きますようお願い致します。皆様のご来店心よりお待ちしております!
毎日蒸し暑くベタつく陽気ですね。
そんな今日は、ツアーは伊豆へ海洋実習!お店はオープンウォーターのプール実習です!
セッティングさえ頑張れば、あとは涼しい水の中ー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
プールはウェットスーツが気持ち良い水温です!
ウェットシーズンinのリフレッシュもおすすめですよー!!
そんな今日は、ツアーは伊豆へ海洋実習!お店はオープンウォーターのプール実習です!
セッティングさえ頑張れば、あとは涼しい水の中ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
プールはウェットスーツが気持ち良い水温です!
ウェットシーズンinのリフレッシュもおすすめですよー!!
6/9(木)は平日のんびりツアーで大瀬崎に行ってきました。
1本目はミジンベニハゼに会いに湾内へ。
ビンから出たり入ったり活発!そのおかげでお腹がパンパンなのも観察出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/89/f1d1266a70a1fb41f4f24dd885e07c27.jpg)
満ちて来る方がエントリーし易いですよーとのことで2本目に外海の柵下へ。
岩がゴツゴツあったのはいつのことやら。久しぶりに行った柵下はスロープに滑り止めもあり、とっても入りやすくなっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お目当てのボロカサゴは、撮りやすい位置にいてくれました。ただ似ているアヤニシキが多すぎー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/92/965d5ef252b884360736b40bbd6b2a0e.jpg)
湾内はホンダワラやミルが多く、外海はカギケノリの絨毯とまだまだ海藻が楽しいです。そこに隠れたり寄り添う魚たち。
海藻ではないけれどソフトコーラルにも埋もれてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/908037dd73334f5777fab69231899a26.jpg)
by YAMASHITA
1本目はミジンベニハゼに会いに湾内へ。
ビンから出たり入ったり活発!そのおかげでお腹がパンパンなのも観察出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/89/f1d1266a70a1fb41f4f24dd885e07c27.jpg)
満ちて来る方がエントリーし易いですよーとのことで2本目に外海の柵下へ。
岩がゴツゴツあったのはいつのことやら。久しぶりに行った柵下はスロープに滑り止めもあり、とっても入りやすくなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お目当てのボロカサゴは、撮りやすい位置にいてくれました。ただ似ているアヤニシキが多すぎー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/92/965d5ef252b884360736b40bbd6b2a0e.jpg)
湾内はホンダワラやミルが多く、外海はカギケノリの絨毯とまだまだ海藻が楽しいです。そこに隠れたり寄り添う魚たち。
海藻ではないけれどソフトコーラルにも埋もれてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/908037dd73334f5777fab69231899a26.jpg)
by YAMASHITA
今日はJr.オープンウォーターのプール実習でした。
スタート時に入ろうと言っていたのですが、改装待ちで念願のプール開きです。
今日は泳ぎましょう
ということで、水温も上げ水着で体力チェックを中心に泳ぎまくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
水の中はやっぱり楽しい
と言っていただけてよかったー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/43/e419e05c97048eeb4abd7805356a8536.jpg)
次回は本格的にスクーバ器材を背負っていく予定です。
楽しく進んでいきましょう
スタート時に入ろうと言っていたのですが、改装待ちで念願のプール開きです。
今日は泳ぎましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
水の中はやっぱり楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/43/e419e05c97048eeb4abd7805356a8536.jpg)
次回は本格的にスクーバ器材を背負っていく予定です。
楽しく進んでいきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
4/9(土)は、念願の浮島へ🎵
何度か計画を立てていましたが、西風が吹いたりして海況が悪く、
なかなか行くことができませんでしたが、やっと行くことができました( •ॢᴗ•ॢ⋈)
極小のキイロウミコチョウがたくさん見られたり、
コンシボリガイやキャラメルウミウシがみられたりと、
ウミウシダイビングを楽しみました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/86/1590b0cf072591e449cc2ed82c3ccc94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f5/c33f4c023029700b6c3b8f3d28901479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/ac18f4e207bd875a9a4fb80e47095c98.jpg)
by ONOUE
何度か計画を立てていましたが、西風が吹いたりして海況が悪く、
なかなか行くことができませんでしたが、やっと行くことができました( •ॢᴗ•ॢ⋈)
極小のキイロウミコチョウがたくさん見られたり、
コンシボリガイやキャラメルウミウシがみられたりと、
ウミウシダイビングを楽しみました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/86/1590b0cf072591e449cc2ed82c3ccc94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f5/c33f4c023029700b6c3b8f3d28901479.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/5b/ac18f4e207bd875a9a4fb80e47095c98.jpg)
by ONOUE
3/23(水)の浜名湖は、水温がまだ14.5℃と低かったので、
ウミウシの種類も数も多く、1ダイブで36種類確認することができました。
正に、浜名湖はウミウシ天国ですね( •ॢᴗ•ॢ⋈)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ac/2f8397027b6c07d681e9c0935ae84718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/1e59ebfc88ffd41ae647a4ca6ed5eaab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/bf5aaa047314a286795454edd9d72e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/d6676a49b2b704bb9cdbe09065de7578.jpg)
by ONOUE
ウミウシの種類も数も多く、1ダイブで36種類確認することができました。
正に、浜名湖はウミウシ天国ですね( •ॢᴗ•ॢ⋈)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ac/2f8397027b6c07d681e9c0935ae84718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/1e59ebfc88ffd41ae647a4ca6ed5eaab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/bf5aaa047314a286795454edd9d72e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/d6676a49b2b704bb9cdbe09065de7578.jpg)
by ONOUE
梅雨ならではのコロコロ変わる天気予報に翻弄されながら、今日は黄金崎に行ってきました!
晴れたので黄金崎ドームまで足を伸ばしたら、イワシの群れ群れ!!!
先日の井田も凄いですが、黄金崎もヤバいです
川のように流れたり、壁のように前を塞いだり、映画の十戒のように一瞬にして割れて泳いだり、そこから離れるのが惜しいくらいに色々な形で楽しませてくれまーす
「黄金崎検定」に挑戦してステッカーをいただいたり、「黄金崎総選挙」にも投票してきました!!
今日は月に一度のお得な料金のぽっきりボートツアーです。
透視度15m!田子ブルーでした。
根のトップはイワシやキビナゴ、カンパチやキンギョハナダイの群れ群れダイビングで移動できない!笑
なんとー!もれなくヘラヤガラのアタックシーンも見られますよーー!!捕食シーン見たい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
田子ブルーの後は、青い空にダブルレインボー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
なんて日だ!!!
透視度15m!田子ブルーでした。
根のトップはイワシやキビナゴ、カンパチやキンギョハナダイの群れ群れダイビングで移動できない!笑
なんとー!もれなくヘラヤガラのアタックシーンも見られますよーー!!捕食シーン見たい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
田子ブルーの後は、青い空にダブルレインボー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/82/294cc45a6d671ae5eedbc56ce5207aef.jpg)
大変長らくお待たせしております。今日からプールが再始動となります。
本日はオープンウォーターの講習とプールトレーニングのお二人。
上と下で浮力調整の練習です。
防水加工がしっかりとされましたので、ジャイアントストライドエントリーの練習も出来るようになりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/9593743c89a335d2f205c9d1885d7db0.jpg)
まだ濾過器の清掃など様子を見ながらの営業となりますが、どうぞよろしくお願いします
本日はオープンウォーターの講習とプールトレーニングのお二人。
上と下で浮力調整の練習です。
防水加工がしっかりとされましたので、ジャイアントストライドエントリーの練習も出来るようになりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/9593743c89a335d2f205c9d1885d7db0.jpg)
まだ濾過器の清掃など様子を見ながらの営業となりますが、どうぞよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
昨日は復帰ダイビングツアーで約10年ぶりにお越しいただいたお二人様と井田に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
オススメしていた水中迷路は、少しウネリがあって海藻が揺られておりましたが、問題なく迷路探検ができ、来たかいあり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0c/253c153b54ed911339a7504e67bba478.jpg)
水面近くでは、ボラ集団やアオリイカの産卵が何度も見られて水面も楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fd/86a139a12218b7431c2de861f670a289.jpg)
ガラスハゼと卵。産み付けられた卵の上部を拡大してよく見ると、しっかり目玉が見えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/0bcbd6900cef64c02d5a7f43d1593698.jpg)
中層では、イワシの群れに何度か遭遇したり。ホンダワラの隙間には、ところどころでぎっしり固まってじっとしているネンブツダイがいたり。
井田ブルーに映える光景がふんだんでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/de/d8eac7280b0d481495bc6feb237727a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5a/ca166b3f59ee318dfcb90904c332304f.jpg)
昼間は汗もかいたので、沼津SAは道上ラーメンでしっかり塩分補給をして帰りました
🍜美味しかったです♪
一日ありがとうございました!!!
by KISE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
オススメしていた水中迷路は、少しウネリがあって海藻が揺られておりましたが、問題なく迷路探検ができ、来たかいあり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0c/253c153b54ed911339a7504e67bba478.jpg)
水面近くでは、ボラ集団やアオリイカの産卵が何度も見られて水面も楽しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fd/86a139a12218b7431c2de861f670a289.jpg)
ガラスハゼと卵。産み付けられた卵の上部を拡大してよく見ると、しっかり目玉が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2c/0bcbd6900cef64c02d5a7f43d1593698.jpg)
中層では、イワシの群れに何度か遭遇したり。ホンダワラの隙間には、ところどころでぎっしり固まってじっとしているネンブツダイがいたり。
井田ブルーに映える光景がふんだんでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/de/d8eac7280b0d481495bc6feb237727a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5a/ca166b3f59ee318dfcb90904c332304f.jpg)
昼間は汗もかいたので、沼津SAは道上ラーメンでしっかり塩分補給をして帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
一日ありがとうございました!!!
by KISE
ダイビングライセンス取得コースでの最終段階は、二日間に分けて実際の海に潜って行う海洋実習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/1a313b84b70ae1ed7d8fcfe3f18c934a.jpg)
今回はマリンブルーフェスイベントの行われていた平沢に行ってきました。
エントリーして直ぐの海藻通路はこの時期限定!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/9984653c366ade1618a1b9842a881334.jpg)
景色も楽しみながらの中性浮力が上達できちゃうお得な時期です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/0b530a2457bfe945a6ea995333f2ee57.jpg)
通路の脇にはミドリイシサンゴがあちこちで見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/533114ab5b4245a305c617be7c0a8049.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/97937b845b6e8d22a5a0ead21e1c5f69.jpg)
海藻の間には魚の群れ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0b/9c7aba09dc3c0249c52c30a13a9f9901.jpg)
抱き抱えたくなるサイズのBIGアメフラシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ca/f0f6132b980cf4c0bdb2132bedba0fe4.jpg)
イベントは前回よりも楽しさUP!で水中も陸上も1日楽しめちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7b/00860a4d57c44c2bd51d3c154fe8606c.jpg)
次回でいよいよライセンス取得!!!ダイビングデビューまであと少しですね
一緒に頑張りましょーーう!!!
by KISE
ライセンス取得コース受講生募集中です!!!
ダイビングを始めたい方。ダイビングに興味のある方。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お待ちしております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/1a313b84b70ae1ed7d8fcfe3f18c934a.jpg)
今回はマリンブルーフェスイベントの行われていた平沢に行ってきました。
エントリーして直ぐの海藻通路はこの時期限定!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6f/9984653c366ade1618a1b9842a881334.jpg)
景色も楽しみながらの中性浮力が上達できちゃうお得な時期です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/0b530a2457bfe945a6ea995333f2ee57.jpg)
通路の脇にはミドリイシサンゴがあちこちで見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/533114ab5b4245a305c617be7c0a8049.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/42/97937b845b6e8d22a5a0ead21e1c5f69.jpg)
海藻の間には魚の群れ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0b/9c7aba09dc3c0249c52c30a13a9f9901.jpg)
抱き抱えたくなるサイズのBIGアメフラシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ca/f0f6132b980cf4c0bdb2132bedba0fe4.jpg)
イベントは前回よりも楽しさUP!で水中も陸上も1日楽しめちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7b/00860a4d57c44c2bd51d3c154fe8606c.jpg)
次回でいよいよライセンス取得!!!ダイビングデビューまであと少しですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
by KISE
ライセンス取得コース受講生募集中です!!!
ダイビングを始めたい方。ダイビングに興味のある方。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
お待ちしております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)