2/15(金)の浜名湖は、バツグンの透明度青いです!!!
Newポイント OPEN
見られた生物は、海藻や、テトラの影に、マダコ。
大きなアイナメ、コケギンポ、大小さまざまなアカクラゲ
ボラの群れには、興奮し映像を撮り逃してしまいました
ウミウシでは、
マツカサウミウシ、カノコキセワタ、オケニア・ピロサ、イバラウミウシ、ネコジタウミウシ、セトミノウミウシ、オオアリモウミウシ、アカエラミノウミウシ、クロコソデウミウシ、ベッコウヒカリウミウシ、セスジミノウミウシ、クロヘリアメフラシ、ヒメクロモウミウシ、アリモウミウシ、サクラミノウミウシ、ミスガイ、クロシタナシウミウシ、エビスウミウシ、シロイバラウミウシ、コトヒメウミウシ、ミヤコウミウシ
などが見られました。
by YAMASHITA
Newポイント OPEN
見られた生物は、海藻や、テトラの影に、マダコ。
大きなアイナメ、コケギンポ、大小さまざまなアカクラゲ
ボラの群れには、興奮し映像を撮り逃してしまいました
ウミウシでは、
マツカサウミウシ、カノコキセワタ、オケニア・ピロサ、イバラウミウシ、ネコジタウミウシ、セトミノウミウシ、オオアリモウミウシ、アカエラミノウミウシ、クロコソデウミウシ、ベッコウヒカリウミウシ、セスジミノウミウシ、クロヘリアメフラシ、ヒメクロモウミウシ、アリモウミウシ、サクラミノウミウシ、ミスガイ、クロシタナシウミウシ、エビスウミウシ、シロイバラウミウシ、コトヒメウミウシ、ミヤコウミウシ
などが見られました。
by YAMASHITA
2/17(日)は去年の夏ぐらいからからずっと見られているアオウミガメを探しに川奈で1ビーチと1ハーフボートの2本を潜って来ました。ハーフボートは運良く乗ることができましたが、通常は予約ができないので当日の状況とタイミングとなるそうです♪
そして念願のウミガメに1本目で遭遇!510さんが発見おとなしくじっと寝ていたので、みんなで記念撮影大会も出来ちゃいました。ダイバーに慣れているのかじーっとおとなしくしていてとっても可愛かったです♪ゆっくり泳ぐ姿も見られて感激です!伊豆でカメに会えるなんて!超ラッキーなのです!
大満足のダイビングの後は、漁協直営店にて海鮮ランチです。そうとうお得なスペシャルフライ定食はカマス、イサキ、サワラ、サンマ、アジ、真イカ、イカゲソ、イカ軟骨のフライがすべて入ってお刺身付きの1300円でございました!
そしてお店に戻ってからは。お客様が超特価で仕入れられたタラバガニでカニ食べ放題ディナーです!!めっちゃ美味しかったです!カニでお腹いっぱいなんて相当贅沢でした!『ディナー付き豪華グルメ1DAYツアー』ということで一日楽しくダイビング&おいしい海鮮グルメを堪能しました!
by KISE
そして念願のウミガメに1本目で遭遇!510さんが発見おとなしくじっと寝ていたので、みんなで記念撮影大会も出来ちゃいました。ダイバーに慣れているのかじーっとおとなしくしていてとっても可愛かったです♪ゆっくり泳ぐ姿も見られて感激です!伊豆でカメに会えるなんて!超ラッキーなのです!
大満足のダイビングの後は、漁協直営店にて海鮮ランチです。そうとうお得なスペシャルフライ定食はカマス、イサキ、サワラ、サンマ、アジ、真イカ、イカゲソ、イカ軟骨のフライがすべて入ってお刺身付きの1300円でございました!
そしてお店に戻ってからは。お客様が超特価で仕入れられたタラバガニでカニ食べ放題ディナーです!!めっちゃ美味しかったです!カニでお腹いっぱいなんて相当贅沢でした!『ディナー付き豪華グルメ1DAYツアー』ということで一日楽しくダイビング&おいしい海鮮グルメを堪能しました!
by KISE
2/3(日)は毎月恒例となりつつある、舞称さんとの浜名湖ダイビング
毎回ウミウシがグッチャグチャということもあって、
今回はウミウシ好きのマキさんも参戦です
ただ今回は、あまりにも透明度が・・・
ほとんど視界“ゼロ”です
安全第一で、今回は無理せず、移動も最小限にしました
しか~し、それでもやっぱりウミウシは健在です
透明度が悪い時は、やっぱりマクロに限りますね
天候:晴れ 気温:12℃ 水温:10.6℃ 透明度:0.3mくらい
〈見られた生物〉
アカエラミノウミウシ・サガミコネコウミウシ・クロコソデウミウシ・クロヘリアメフラシ・
ベッコウヒカリウミウシ・セトミノウミウシ・クロシタナシウミウシ・ミヤコウミウシ・
シロイバラウミウシ・エビスウミウシ・サラサウミウシ・ミナミヒョウモンウミウシ・
イバラウミウシ属の1種・コガネミノウミウシ・クロイバラウミウシ・イナバミノウミウシ・
セスジミノウミウシ・サラサエビ・スジハゼなど。
by ONOUE
毎回ウミウシがグッチャグチャということもあって、
今回はウミウシ好きのマキさんも参戦です
ただ今回は、あまりにも透明度が・・・
ほとんど視界“ゼロ”です
安全第一で、今回は無理せず、移動も最小限にしました
しか~し、それでもやっぱりウミウシは健在です
透明度が悪い時は、やっぱりマクロに限りますね
天候:晴れ 気温:12℃ 水温:10.6℃ 透明度:0.3mくらい
〈見られた生物〉
アカエラミノウミウシ・サガミコネコウミウシ・クロコソデウミウシ・クロヘリアメフラシ・
ベッコウヒカリウミウシ・セトミノウミウシ・クロシタナシウミウシ・ミヤコウミウシ・
シロイバラウミウシ・エビスウミウシ・サラサウミウシ・ミナミヒョウモンウミウシ・
イバラウミウシ属の1種・コガネミノウミウシ・クロイバラウミウシ・イナバミノウミウシ・
セスジミノウミウシ・サラサエビ・スジハゼなど。
by ONOUE
今日はディナー付き日帰りグルメツアーで川奈でダイビングです!ハーフボートでのんびりビーチダイビングしてきましたーー!只今「波魚場」で念願のランチタイムです!
今日のスペシャル定食はカマス、イサキ、サワラ、サンマ、アジ、真イカ、イカゲソ、イカ軟骨のフライがすべて入ってます!&お刺身付き!これで1300円!おーとーくーー!
女性にオススメのイカイカ定食もナイスでーす!
そしてツアーの締めはさらに楽しみグルメなのですーーー!イェーイ!
今日のスペシャル定食はカマス、イサキ、サワラ、サンマ、アジ、真イカ、イカゲソ、イカ軟骨のフライがすべて入ってます!&お刺身付き!これで1300円!おーとーくーー!
女性にオススメのイカイカ定食もナイスでーす!
そしてツアーの締めはさらに楽しみグルメなのですーーー!イェーイ!
現在、伊豆各地で、キアンコウやアンコウの目撃情報があります
生息域は、水深30m~500mの砂泥底ですが、今の時期は、それよりも浅い水深で見られちゃうレアものです
アンコウ鍋のアンコウは、この種なんですよ~
【アンコウ】Lophiomus setigerus
アンコウ目アンコウ科
全長70cm。
口中は、黒地に黄白色の水玉模様。
胴部と尾部が頭長とほぼ同じ。
【キアンコウ】Lophius lituon
アンコウ目アンコウ科
メスは体長1.0~1.5m。オスは50cm。
口中は、白っぽい。
胴部と尾部が頭長より長い。
アンコウ科の特徴は、メスはオスよりも身体が大きく寿命も長いことや、胃袋には、歯のような物があり、丸呑みにした魚が逃げられないようになっています。
通年見られる種ではないので、海に潜って、直に観察してみませんか?
生息域は、水深30m~500mの砂泥底ですが、今の時期は、それよりも浅い水深で見られちゃうレアものです
アンコウ鍋のアンコウは、この種なんですよ~
【アンコウ】Lophiomus setigerus
アンコウ目アンコウ科
全長70cm。
口中は、黒地に黄白色の水玉模様。
胴部と尾部が頭長とほぼ同じ。
【キアンコウ】Lophius lituon
アンコウ目アンコウ科
メスは体長1.0~1.5m。オスは50cm。
口中は、白っぽい。
胴部と尾部が頭長より長い。
アンコウ科の特徴は、メスはオスよりも身体が大きく寿命も長いことや、胃袋には、歯のような物があり、丸呑みにした魚が逃げられないようになっています。
通年見られる種ではないので、海に潜って、直に観察してみませんか?