ダイソー2袋100円の花のたね

















アスターの種で、こんなに綺麗な花が咲きました
2022も種から育てています。
10/8


9/29

9/17

9/14
今、花芽が

9/3

8/11
花芽を持ったので もうじき咲きそうです。

7/9

6/14

2022/6/4


2022/4/27
今年もDAISOの種 買ってきました。
プランターに直まきしてみようと思います。
2021/8/2






3.28 東総学園 ボランティア
公園に花を咲かせます
銚子市と協議の上初めて2年目になります。
東総学園の学友 特に踊りの会(ボンフラ会)の会員からもらった
花の種、球根、花苗を少しずつ育ててきました。
3.28 水仙に続いて、チューリップ・矢車草が咲きはじめ
花壇も賑やかに
春爛漫 グラジオラスの芽もでてきました
4月からは、踊り仲間が一緒にやってくれそうなので楽しみです。
4.13
4.8
3.20
チューリップ
3.18 暖かくなってきましたね
チューリップ
公園に花を 16.2.2
踊りの仲間から、チューリップの球根をたくさんもらったので 公園に
植えてきました。
もらってから日にちが経っているので長い芽が出ています。
春が楽しみです。
だんだん花ビラの大きな花が増えてきました。
ダリアも たくさん貰ってあるので 4月に植える予定です。
球根の管理
秋植え球根の季節です。
秋植えの球根は四季を通じて一番種類が多く タネやさんホームセンターでも 今 たくさん並んでます。
球根は、ほかの種と違って ほとんど花は咲きますが 来年また咲かせるためには・・・
花の咲いた後 花後の管理は 花ガラだけ摘んで 茎・葉を残す。
(いろいろ本を見ると、花が咲き終わった花茎は付け根から切り取る・・・の説明が多いですが)
葉は球根に栄養を送る大事な役目があります。茎を残すのは、枯れる時間が長くなるようにするため。
球根は、葉の光合成により得た 栄養分を蓄えます。
あとは 自然に枯れるまで、そのままで良いそうです。
教えてもらうのが遅かったなあ。切ってしまいました。
グラジオラスの花が終わってから しばらくそのままにしていたけど 見栄えが悪いので切ってしまった。
皆さんは 花が咲き終わっても、切らないで。