銚子 盆踊りとフラダンスを踊る会(クラブ)の初練習でした。
4.16
銚子本校舎で初めてつくったクラブで、新入生がまだ入校していないので
人数が集まるか心配でしたが、神崎の踊り仲間が参加してくれたので11人
でのスタートとなりました。
初回の今日は、2時間を♪にのって楽しく動いてもらうことでした。
たくさん踊ってもらいました。
日本の三大盆踊りの「阿波踊り」そして「東京音頭」「おてもやんサンバ」
フラは、「南の島のハメハメハ大王」「ブルーハワイ」「月の夜は」
を練習。
もちろん、覚えるわけはありませんが、踊りの楽しさをわかってもらえたと思います。
やっぱり踊りは楽しい!!
そして元気になります!!
先生はもちろん 私ではなく ネット動画の踊り子たち!!