経営法務研究室2023

 情報の選別・整理のためのブログ。
 備忘録的利用がメイン。

部下への指示の出し方

2017-02-12 | その他



● 一度に出す指示は、3つまでとする。


● 指示内容は、具体的にする。


● デッドラインは、具体的に設定する。


● 優先順位を示しておく。




● 業務の内容だけでなく、業務の全体像をも説明する。 

● できれば、ならなくて良いことは指摘しておく(やらないことリストの設定)。



営業担当へのチェックリスト

2017-02-12 | その他
お出かけ前に


 1 身だしなみチェック
 2 持ち物チェック(名刺、ハンカチ、ティッシュ、印鑑、朱肉、ホチキス、ノリ)
 3 訪問目的チェック
 4 対応内容チェック
 5 アポイント面と内容チェック
 6 訪問相手チェック
 7 訪問時間チェック
 8 訪問順序チェック(訪問場所の注意駐車場、入口、移動経路等)
 9 提案物・提供物チェック(訪問先ごと、部数確認)
10 余談、雑談材料チェック(訪問先ごと)
11 営業車の清掃、サプライ(掃除、ガソリン、その他)
12 部下、上司、スケジュール確認(前後の予定もチェックしておく)
13 報告、日報等のチェック(事前に作成時間等をも想定しておく)


2月1日であと365日。

2017-02-12 | その他

 物事を成し遂げるうえで大切なことは何か?



 計画は、きちんと立てる必要がある。

 計画を実行するための準備も必要であろう。とりわけ、自分の鍛錬、必要な物の用意、タイミング、ことの運びの分析も必要であろう。

 段取りも重要だ。自分以外の者、物を整理して、計画実行のスタンバイをさせておく必要がある。

 シュミレーションも大切。どのように、実際に進んで、目的を達成するのか、できる限り具体的に想像をする。

 あとは、現場で、事前シュミレーション、準備、段取りどおりに、忠実な遂行をこころがける。

 あわてず、落ち着いて、油断せず処理する。




 簡単ではないが、ただ、それだけのこと。