![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/3e895adc7f947dd27abaf5a49c98c870.jpg)
“フクラゲ”という新鮮なお魚を一本買いして“アジのなめろう”ならぬ、“フクラゲのなめろう”を作りました!
刺身のパックはお高いけれど、一本買いなら家族4~5人分は作れます!しかも300円
なんて素晴らしいお値段でしょう
簡単なのに、少し手の込んだ料理に見えるそれがポイントです
10分もあればできます!忙しい方は是非お試しを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
さばくのが苦手な方は、スーパーでお刺身用です!と三枚におろしてもらってもOK
簡単に作れます
背骨の骨は包丁で筋を切り取るように取ちゃってくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
材料はお魚(アジ、カツオ、ブリ、フクラゲ、サンマ)新鮮なものを用意します
、青紫蘇、おろししょうが、味噌、長ネギの刻んだもの、あればみょうがも
これらを、まな板の上で、叩く!ただひたすら叩くだけです。食感がほしい方は少し粗めに刻み叩いて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fe/04fd8997c365835906bdc5de097a89b9.jpg)
そのまま食べると“お酒のつまみに”ご飯ならどんぶりにして、ごまや刻みのりを散らして出来上がり!お好みでわさび醤油を少したらしても“おいしい
”です。簡単でしょ?余ったら冷凍して、数日中に味噌汁の具になります
そう“つみれ汁”です
ネギとお豆腐を入れてアツアツを召し上がれ~
簡単スピードクッキングでした
刺身のパックはお高いけれど、一本買いなら家族4~5人分は作れます!しかも300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
さばくのが苦手な方は、スーパーでお刺身用です!と三枚におろしてもらってもOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fe/04fd8997c365835906bdc5de097a89b9.jpg)
そのまま食べると“お酒のつまみに”ご飯ならどんぶりにして、ごまや刻みのりを散らして出来上がり!お好みでわさび醤油を少したらしても“おいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)