タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

6月10日に播種したホウレンソウは、一部の株で蕾が動き始めたため、移植を取り止め収穫しました

※ 画像上段は、7月7日午後3時 52 分撮影。
※ 画像下段「生活の記録」の就寝時刻は、翌朝更新。


 本日は午前でミニチンゲンサイの移植が完了。引き続いて、6月 10 日播種のホウレンソウを径9㌢ポリポット単独植えにするつもりだったが、一部の株で蕾が動き始めているのを発見し、急遽全株収穫に変更した。

 やはり長日の6月を花芽分化なしで通過するのは無理だったようだ。早期収穫のため超小振りで柔らかく、サラダにして食するのに最適だった。

 余っている種子を、完成したばかりの拡張ミニ菜園の一部に直播きをして、栽培再挑戦。これから短日の季節なので、今度は薹立ちはないだろう。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「園  芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事