タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

庭のロッケリーに植わっているナデシコの中から芽生えたヤマモミジの自然実生幼木

 我が家の庭に植栽していないし、ご近所さんの庭でも見たことがないヤマモミジが、突如としてロッケリーに植わっているナデシコの中から姿を現した。多分小鳥が種を運んだのだろう。運び屋はさしずめヒヨドリのヒヨちゃんかツグミのツグちゃんあたりではないかしらん。

 今は可愛く見目麗しいが、数年経つと俄に丈が伸び、10 年後には枝葉が鬱蒼と広がって、狭いロッケリーどころか、比較的スペースが広い庭でも持て余すようになる。写真撮影の後に、タック爺は情け容赦なく引っこ抜いた。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「園  芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事