タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

山形県寒河江市の銘酒「銀嶺月山」と大相撲千秋楽

<純米酒「銀嶺月山」とサーモンの刺身>

純米酒「銀嶺月山」(ギンレイガッサン)
山形県・月山の自然水(日本名水百選)仕込
月山酒造株式会社(山形県寒河江市大字谷沢769-1)

 大相撲3月場所千秋楽は、 ノルウェー産アトランティックサーモンの刺身を肴に、 山形県寒河江市の銘酒「銀嶺月山」純米酒を飲みながら、テレビで観戦した。
 優勝がかかる結びの一番は、 真っ向勝負の日馬富士に対して、 白鵬が立ち合いで左に変化、 あっさり突き落としで勝負がついた。 自信がないんだな、やはり。 今場所は、 なりふり構わぬ張り手にかち上げ、 見苦しい駄目押しの連続、 あげくに大一番で変化。 ブーイングが飛び交うのも当然だ。木戸銭を払って観る相撲ではない。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事