タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

北海道銘菓「ハスカップ羊羹」を食しながら飲む赤ワイン「マスカット・ベーリーA」

サントリージャパンプレミアム「マスカットベーリー A 2012」
 
 赤ワイン:味のタイプ ライトボディ
 葡萄の品種:マスカットベーリー A 100 %
    産地:山梨県産 71%・長野県産 29 %)
 醸造元:サントリーワインインターナショナル
     登美の丘ワイナリー(山梨県甲斐市大垈字道尾山 2786 - 6)
 
 日本固有品種「マスカットベーリー A」の華やかな香りと、果実感
 のある心地よい味わいが特徴の、軽やかな赤ワインです。普段の食
 卓でお気軽にお愉しみください。(ラベルから転載)

ハスカップ羊羹
 
 原材料:砂糖・白餡・ハスカップ・寒天・食塩
 製造元:株式会社三ッ星(北海道苫小牧市字糸井141)
 

 1月 28 日投稿の「白ワインと北海道銘菓・よいとまけ」(記事については こちらをクリック)からほぼ1か月ぶりに、タック爺好みの「ワイン&スイーツ」の組み合わせが復活。昨夜は、ハスカップ羊羹を摘まみながら、ライトボディの文字どおり軽やかな赤ワインを楽しんだ。

 北海道各地、とりわけ千歳を中心にした勇払原野に元々自生するハスカップを原材料にした羊羹と、山梨県産の日本固有品種である葡萄を醸造したワインとの相性は絶妙で、タック爺はこの組み合わせが気に入っている。家内は「いつもいつも『ワインに甘いもの』のブログじゃ飽きられますよ」というが、ま、甘いのが好きなんだから致し方なかろう。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「行住坐臥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事