



※ 料理の画像は、1月10 日午後6時 04 分頃撮影。
※ 画像下段「生活の記録」の就寝時刻は、翌朝更新。
※ 画像下段「生活の記録」の就寝時刻は、翌朝更新。
撮影が 10 日だから、投稿が少しばかり遅れた。
年が明けて、週1回札幌から来釧していた非常勤の M 医師の任期が切れ、タック爺の内科の主治医が常勤の T 女医に替わった。最初の診察で「身体に一番大切なのは蛋白質です。肉も魚もタマゴもたくさん食べましょう、LDL コレステロールを気にする必要はありません」と。
チックおばさんは早速この助言に沿って、酢豚・シロガイの酒蒸し・シロガイとクレソンのサラダ作ってくれた。 爾来、肉をたくさん食べるようになったせいでもあるまいが、街中ウォーキングは本日も好調で、北海道教育大学釧路校キャンパスを折り返す、総距離 5. 8 ㌔ を 10, 908 歩 。二日続けて1万の大台に到達した。