6月11日に径7㌢ポリポットに播種した浅黄系九条ネギの生育状況
昨日は早朝に雨が降って畑仕事ができず、庶路川上流のヤマメ釣りに予定変更
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-
タック砕石工業 謹製「拘りの手作り特上砕石」第2弾(ブラック系)好評発売中
雑 録
2019年07月22日 19時56分10秒
※ 画像上段は、7月22日午後3時
09
分撮影。
※ 画像下段「生活の記録」の就寝時刻は、翌朝更新。
好評発売中(
価格:0
.1立米
=
2
,
200
円、税込・送料別
)
最近の「雑 録」カテゴリー
もっと見る
我が家の東側擁壁に、高齢者運転の乗用車が激突し大破しました
2023年8月28日
釧路市立湖畔小学校の児童が通学に利用する、東西に伸びる生活道路の両側路肩と歩道の不自然な残雪状況
2023年3月12日
A-Hon Dollar_3 in Japan
2023年2月18日
A-Hon Dollar_2 in Japan
2023年2月16日
Rock de Nussy_7 in Russia
2023年2月14日
Rock de Nussy_6 in Japan
2023年2月11日
タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-
<タイトルは「庭仕事」ですが、残日録には他の分野も含まれています>
PHOTO
傘寿ヲ迎ヘ老イタリトイヘドモ残日ヲ数ヘズカツテ夢見シ創造ノ世界ヲ気ママニ逍遙セリ「残日録」トハ「日残リテ昏ルルニ未ダ遠シ」(藤沢周平『三屋清左衛門残日録』ヨリ借用)ノ意ナリ
フォロー
496
フォロワー
検索
最近の記事
「以前はここにツルバラがあったのに」と、当てが外れたヒヨドリ
10時間前
気候が寒冷な釧路地方の山地では、桜ならぬフクジュソウの花が満開です
2025年4月9日
我が猫額庭園で、ツルバラの実を銜えてご満足のヒヨドリ
2025年4月8日
一昨日釣った初物ヤマメは、天ぷらとから揚げで美味しく戴きました
2025年4月7日
追われても追われても、しぶとく隣家の屋根に居座るドバト
2025年4月6日
カテゴリー
国 際(93)
皇 室(2)
政治経済(603)
社 会(615)
学芸文化(330)
自 然(1935)
行住坐臥(1369)
庭の小鳥(316)
園 芸(1237)
木工工作(51)
スポーツ(265)
故 郷(115)
雑 録(89)
バックナンバー
2025年
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
人気記事
気候が寒冷な釧路地方の山地では、桜ならぬフクジュソウの花が満開です
我が猫額庭園で、ツルバラの実を銜えてご満足のヒヨドリ
≪武蔵川(元横綱三重ノ海・在日朝鮮人)の執念≫
一昨日釣った初物ヤマメは、天ぷらとから揚げで美味しく戴きました
≪タラノキの二番芽と三番芽≫