タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

大きなマイタケを四株見つけましたが、残念ながらどれも採取適期を過ぎていました

 上掲画像は、 9 29 日午後 0 59 分頃撮影。


本日の 「生活の記録」 (就寝時刻は、 翌朝確定)

 北海道標茶町の権兵衛さん林道沿いにあるマイタケのサイトでは、 昨年は発生が見られませんでした。 数年に一度しか姿を拝むことができないので、 今年はちょっと油断しました。

 一昨日訪れてみると、 遠目でもそれと分かる大株が、 四個もミズナラの大木の根方に鎮座ましましていました。 「遅かりし由良之助」 です!! 残念ながらどれも採取適期を過ぎています。 「一週間前なら」 と悔やみ節ですね。

 それでもチックおばさんは、 左手首骨折のため右手だけで、 全体を丁寧に確認し、 根性でカットして持ち帰りました。上掲画像は、 四個のうちで最も程度の良い株で、 ミズナラの大木とケヤマハンノキとの間に挟まれていました。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事