我が家の庭には十七種類のユリが植わっていて、エゾスカシユリ(一段目<中右>)とクルマユリ(一段目<右>)を除いてすべて園芸種だが、品種名が分かるのはカサブランカ(四段目<中左>)、レッドルビー(四段目<中右>)、オニユリ(四段目<右>)の三種類しかない。クロユリ(一段目<中左>)以外はユリ科ユリ属だが、キバナ(一段目<左>)を含めクロユリはユリ科バイモ属で、分類が異なる。
開花期は、クロユリが六月中旬、エゾスカシユリが七月初旬、以下七月下旬、カサブランカ・レッドルビー・オニユリが八月中旬。カノコユリ系の一品種はまだ未開花。
最近の「園 芸」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事