てっての毎日

トイプードルとの生活

なんのために

2011-05-04 08:53:54 | 生活

こちらは札駅ステラプレイスの中にオープンしたばかりの「SAVON」
イスラエル生まれのボディケア製品を扱っています。
私が買ったものは一見、ジュースのような感じに見えていますがオレンジと生姜のボディーソープ。

早速使ってみると良い匂い。
死海のミネラルが入っているらしい。
お風呂上りにリッチな気分だった。

そうやって月に1度、自分のためだけの贅沢な物を買う。
予算はだいたい3,000円以内のもの。
今月はどんな贅沢品を手に入れようかとあちこちから情報を集めたりするのも楽しい。
特に今の職場になってからはそういう時間を大切にしたいと思うようになった。

時々、自分がなぜ働いているのか考えるときがある。
もちろん生活するために働くというのが前提だけど、そこにやり甲斐はあるのか?
ストレスをどんどこ溜める仕事に魅力はあるのか?
ストレスの原因があんなおっさん達のせいだったら辞めるわけにはいかないというのが結論になる。

自分の負けをあっさり認めちゃう時とどうしても負けられないと思う時がある。
たぶん、そうしてコントロールしていくことでどん底まで落ちないようにしているのかもしれない。

今の会社に入る前に1年間バイト生活をしていた時があって、工事現場でバイトしていた頃、
休憩所の掃除をしていたら現場監督に「仕事、楽しい?」と聞かれたことがあった。
その時は「仕事は楽しいわけがない」と思った。
そんな顔を見透かされたのか現場監督は「楽しいわけないか」と言ってその場からいなくなってしまった。
仕事にやり甲斐なんてごく一部の優秀な人の思うことだと若い私は思っていた。

それからずっと時々私は「仕事楽しい?」と自分に問いかけてみる。
それでも楽しいと答えられることがあった時期もある。
きっと私は退職まで自問自答を繰り返していくのかもしれない。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々に前田森林公園 | トップ | 黄色いの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

生活」カテゴリの最新記事