てっての毎日

トイプードルとの生活

1日1ワン

2008-07-31 22:02:53 | わんこ

今日はぐったり疲れたレディちゃんの写真です。
この時間になると3ワンは疲れ果ててそれぞれ落ち着く場所で寝ています。
レディちゃんはワンコ用布団に枕をして寝ていました。
なかなか揃った写真というのが撮れません・・・

7月も今日で終わりです。
早いものですね。
今年の夏休み。
休みが決まっているのにまだ計画を立てていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れたぁ

2008-07-30 21:59:59 | 生活

3ワンいっぺんに写真が撮れないので、今日はシェリーちゃんの写真を載せます。
みんなソファの端っこが好きみたいです。
よく転がり落ちずに寝ているものです。

また仕事が忙しくなり、どこかヘマをしそうな気配がしてきました。
今週中に全部片付くといいなと思いますが、家に帰ってきたらぐったりと疲れています。
好きなことの仕事なら忙しさの中にやりがいを感じるのかもしれませんが、私にとっては苦手な仕事です。
片付けても達成感など感じることがありません。

あと2日頑張らなくちゃ。


これ何だと思いますか?
ファブリーズのカバーです。
よく遊びに行く方のブログに載ってました。
かわいかったのでイトーヨーカドーの通販で買いました。
羊みたいですが、トイプードルです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てってのお気に入りの場所

2008-07-29 22:40:29 | わんこ

新しいソファが気に入ったてってです。
なぜかソファの端のところが落ち着くらしいです。

トリプルワンコになり、3日目。
レディちゃんが警戒しているのでなかなか仲良く揃った写真が撮れません。
レディちゃんとシェリーちゃんは1ヶ月違いの女の子です。
てってはそんな二人を遠くから眺めています。
「ボク、犬に似てますけど犬じゃありません」と言っていました。

娘が帰って来て家の中が賑やかになり、なぜか私も忙しくなりました。
今までは晩ご飯の後片付けをした後はのんびりしていたのですが、
なぜか気がついたら10時過ぎてます。
この生活に慣れるまでしばらくかかりそうです。

会社の仕事もなんだか忙しくあっという間に1日が終ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キター

2008-07-28 22:16:34 | 生活

待つこと2ヶ月。
ようやく我が家にソファが到着しました。
すわり心地満点。
昼寝に最適。
今までソファでうたた寝なんて有り得なかったけど、これからは有り得る気がします。
ようやくくつろげる部屋になりました。

昨日、娘が帰ってきました。
お預かり中のワンコを連れて。
トイプーがトリオになってます。
参りました・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2008-07-27 08:00:35 | 生活

昨日、久々にのんびりと夕焼けを眺めました。
「夕焼けが出たら明日は晴れ」
だから夕焼けが大好きです。
西の空が真っ赤になる頃、東の空は真っ暗です。

そういえば、昔の話ですが、泊り勤務のある仕事をしていて明け方に休憩室で空が明るくなるのを見ながらコーヒーを飲む時間が好きでした。
空を見ながら今日は天気が悪いとか晴れてるとか・・・
でも朝になると絶対に明るくなります。
「明けない夜はない」
「止まない雨はない」
落ち込んだ時にこの言葉は励みになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お揃いのバンダナ

2008-07-26 14:28:52 | わんこ

今日はトリミングに行ってきました。
お揃いのバンダナをしてもらって帰ってきました。
最近、てっての口の周りの毛の色が濃いです。水を飲んだ後は特に口の周りにチョコレートがついているような、カールおじさんみたいな・・・
レディちゃんはピンクのバンダナに満足げです。
嫌がることもなくしています。

せっかくきれいになったので大倉山ジャンプ場までドライブに行ってきました。

空が青くて気持ちが良かったです。
観光客も少なくかったです。
「虹と雪のバラード」の歌碑があって思わず歌っちゃいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー

2008-07-25 19:23:06 | 生活

今日は久々に気持ち良く晴れたお天気でした。
冷蔵庫に残された食材で今日はキーマカレーとブロッコリーとトマトのサラダを食べました。
キーマカレーにレーズンの入ったサフランライスが好きです。
ご飯にレーズン。キライな人には嫌な組み合わせですね。
M枝さんはご飯に牛乳をかけてたくわんと一緒に食べるのが好きだったそうです。
周りの話を聞くとなかなか変わった食べ物を好んで食べる人がいて面白いなと思いました。

なんとなく私の食の原点は子供の頃の給食にあるような気がします。
給食で食べたものってけっこう思い出に残っているのが多いです。
ちくわとレーズン入りのマカロニサラダ。
もちろん、クジラの竜田揚げを食べたことも覚えています。
牛乳が瓶だった時に混ぜたミルメイク。
剣先スプーンで食べるラーメンやうどん。
同世代で給食の話をするとけっこう楽しかったりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんつば

2008-07-24 21:51:22 | Weblog

ごめんなさいね。
また食べ物。
先日のニセコの道の駅で買ったきんつばです。
ホント私が好きな味なんです。
お試しください。

今日も蒸し暑い1日でした。
最近、金曜日は職場のおじさま達が集って休みを取りゴルフに行っています。
というわけで人が半分近く減ってます。
こんなんでいいのでしょうか?
特にうちのグループは最近誰か一人残して時間休などを取るというのが流行っています。
明日、M枝さんもお坊さんが来る準備のためにお昼から帰ると言っています。
Sさんは腰の治療中で10時から15時の勤務です。
さて、明日は誰を残して誰が帰るのでしょうか・・・
残されたのは私と隣のおじさんです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しエコを考えた日

2008-07-23 21:53:22 | 生活

今日のもじゃこはトリミングを間近で一段とモジャモジャしています。
てっては今日もレディちゃんとのガウガウ合戦に負けて廊下で寝ていました。

エコが職場でも騒がれるようになり、まずコーヒーの使い捨てのプラカップを廃止してマイカップを持参しようという動きになってきています。
個々人で自分のカップは自分で洗って管理しようということです。
しかし、反対者は必ずいます。
「ゴミが出たからどうってことない」はびっくりしました。
「洗うのが面倒臭い」正直な意見だと思いました。
エコを考えている人、考えていない人。
みんなが環境を考える時代はまだ先のことなのでしょうか・・・
自分が生きている間が良ければ良いというものではないと思います。
たかがプラカップをやめたとして何がエコだと思うかもしれません。
でもそう思っていたら無駄なものを何一つ減らす事ができないと思うのです。
ひとつクリアできたらまた次のエコを考えることができるのではないでしょうか。
家では使い捨てはしないと思います。
ならば会社でも使い捨てはやめなくちゃ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・ベル・コンフチュール・マサコ

2008-07-22 21:39:30 | 食べ物

真狩のラ・ベル・コンフチュール・マサコのジャム。
早く食べてみたいという気持ちもありますが、もったいなくて開けられません。
今度いつ買えるかわからないし・・・
ソーダで割ってもおいしいらしいです。
写真でジャムの後ろに写っているのが倶知安の麦風のライ麦バナナパンです。
ここのパン屋さんもお勧めです。

今日は3日ぶりの会社で、また休み前の記憶を取り戻す作業から始まりました。
今日は全部思い出せているのかどうか・・・
Sさんも佐藤洋菓子店に行ったそうです。
スコーンとクッキーを頂いちゃいました。
スコーンはサクサクしてておいしいです。

豆乳きなこプリンもババロアっぽい食感でおいしかったです。
まだプリンが1個残ってます。
ふふふふふっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする