今朝は冷蔵庫の残り物サラダと目玉焼き
うちの家族はスクランブルエッグなどというものより目玉焼きの目玉に箸を刺して醤油をたらして食べるのがお気に入り
(食オサレな私はしないけど)
昨日、一年ぶりにパーマをかけた
いつもの美容室はピラピラのあまーい内装の男子禁制で気に入ってる
軽いノリのお兄さん美容師はたとえ上手でも苦手だから
ピラピラの美容室の美容師さんはどの人もフワフワとかわいい人ばかりだった
やはり見る限り自分の趣味とはかけ離れた美容師さんだと自分の思いは伝わりづらい
私は指名をしない
いつもの美容師さんなら自分の髪質をわかってくれてて言いたいことも伝わりやすいとは思うのだけど
私は前回と同じが嫌なのだ
美容室に行くときはすっぱりと髪型を変えて気持ちを新たにしたいという変な願望がある
その分、思いが伝わらず失敗したこともあるけど
さて、今回はなぜかお店の雰囲気のフワフワかわいい美容師さんではなかった
しかもかすかに関西弁が残る話し方
バリバリ感満載で顔もきついし笑顔もない
そんな中で雑誌を見ながら髪型のイメージを伝えてシャンプーしてもらう
今回は失敗かもしれない
心なしかシャンプー雑かなと思った
バリバリ美容師さんは私に対しパーマをかける割合とかかかりやすいとか日頃はどうやってブローしてるのかと色々質問してくる
そりゃそうだリサーチは必要
その仕事に対する意識が気に入って私はニコニコと質問に答えてたらいつのまにか美容師さんの顔が笑顔になっていた
それからは私からも色々と質問したら的確に答えてくれた
仕上げのトリートメントもマッサージもとても丁寧にしてくれたような気がした
最初のシャンプーを雑に感じたのは偏見だったのかと思うほど
美味しいコーヒーを3杯も頂いた後は狙い通りに新たな私になり笑顔で見送られてお店を出た
どんな時も第一印象はある
しかし、そこに若干の余白を作っておくこと
結果、そのまま嫌な言葉で締めくるか笑顔で締めくるか自分次第
明日からまた新しい仲間と仕事をする
中には前評判の悪い人もいる
『どんな時も笑顔を忘れないで』
そう言われたことをまた心に刻んで明日から頑張ろうと思う