てっての毎日

トイプードルとの生活

ダンガリーのワンピ

2010-05-31 21:57:20 | 身の回り

三井アウトレットに「as know as」が入っててそこでダンガリーのワンピを買いました。
ワンピは上下のコーディネイトを考えなくていいし、着てて楽なので好きです。

それにしてもこのオカッパな髪型はないわ・・・
自分の理想としてる自分からどんどんかけ離れていくような気がします。

ジョージア主査が来週お子様の運動会でお休みを取っています。
子供の運動会の話でしばし盛り上がり、「運動会、懐かしいなぁ」って言うと
「そのうちお孫さんの運動会に行かなくちゃね」と言われたのですが・・・
ジョージア主査と私は二つ違い。
早くに子供を産んで早くに孫が生まれると老いていくのも早いのかしらね・・・

なんだか納得いかないな。
若返りたい・・・

おまけに今日も言われました。
しばらくぶりに顔を見た人から
「なんで?なんでこんなとこにいるの?」
そんなに私がここに座っているのが不思議なことなんだろうか?
何人かに同じことを言われました。

おまけにもひとつ
やっぱり若返りたい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧から帰る道

2010-05-30 22:26:51 | 生活

先週、桜の写真を載せようと思ってて、そんなこんなのうちにすでに散ってしまってました。

今日は荷物を車に詰めて2ワンを乗せてまずは「どんぐり」のパン屋さんへ。
相変わらず狭い店内激混みで、1周まわるのにえらく時間がかかりました。
そして高速道路に乗って一目散に苫小牧へ。
この季節から高速道路に乗ると車の前部分に虫がたくさんつきます。
たまりません。
実家についてすぐに洗い落し、帰りは高速に乗らないことにしました。

嘉心の和菓子も買っていったので両親はおみやげに大喜び。
てってとレディちゃんも久々の再会に大喜び。
来月末にはふたりで札幌に来るらしいです。
予定を聞いてみると佐藤水産と三井アウトレットが目的とか・・・
毎日夕方のテレビを見ていると札幌で行きたいところがたくさんあるらしいです。

そして夕食をご馳走になり、帰り道は高速に乗らずに帰ってきました。
青いだんなさんが前回の単身赴任の時はまだ学生だった娘と二人で土日はほとんど苫小牧に行ってました。
今回は私と犬達です。
助手席でてってとレディちゃんは爆睡です。
何度同じ道を通っても昔と変わらず思う事があります。
羊ヶ丘通に入った時と豊平川を渡る時に「あー札幌に戻ってきた」って思います。
そんな時いろんなこと考えるけれど、自分で選んだ道だから後悔しないと決めて明日から頑張って行きたいと思います。


今朝、苫小牧に行く前に張り切っていたレディちゃん。
大好きなドライブでしたが、今は疲れて2ワンとも爆睡中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンのジャム

2010-05-30 08:18:51 | スィーツ

レモンのジャムを作ってヨーグルトにかけてみました。
もう少し薄くスライスした方が良かったかな。

今日もいいお天気です。
昨日からずっと苫小牧に行こうかどうしようか考えていました。
ここ3年はあまり遠出運転を自分でしてなかったのでなんとなくおっくう・・・
でも行ったら両親は喜ぶだろうし、兄は静岡に行ってしまってるし私が行けるだけ行った方がいいんだろうなと思ってます。
おみやげはどんぐりのパンにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンシフォン

2010-05-29 16:58:56 | スィーツ

M子さんに頂いた無農薬国産レモン。
今回は何かお菓子をひとつ作って差し上げたいと思い、考えてみたけれど私はシフォンケーキとスコーンしか作れないんですね。
クッキーもイマイチだったし。
なんて応用のきかない私。
それもシフォンケーキは何かを入れると必ず失敗するし。

と躊躇しながらもレモンの皮を細かく刻んで入れてみることにしました。
正確には「バニラレモンシフォンケーキ」


今回は無農薬レモンということで、原料にこだわり、小麦も国産。ヘルシーリセッタを使用てみました。
膨らみが気持ち足りないけれど味はレモン風味で良い感じです。

M子さんに月曜日試食してもらおうっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココペライのパン

2010-05-29 12:23:15 | パン

今日は久々にココペライのパンを買ってまいりました。
写真右側の小さいあんパンが人気だそうです。
パイ生地っぽくなっております。
クロワッサンも人気ですが、やっぱり私は真狩村のJINさんかなぁ・・・
JINさんのクロワッサンが食べたいな。

今朝は朝一番で美容室に行ってきました。
ここ2年の間は近所に好きな美容室があったのですが、閉店のハガキがきておりました。
今月中に再オープンの予定と書いてありましたが、その後のお知らせがなく・・・
どうせ揃えてもらうだけだからと飛び込みで予約もなしに入った美容室は若向きでした。
後から私よりもばーちゃんが来たのでホッとしたけれど、鼻にピアスしたお兄さんや頭に革ひもを巻いたお姉さんがおりました。
シャンプー台は中途半端な位置で止まるようになってて洗い終わる前に首が痛くなってしまい苦痛でした。
「洗い残しているところないですか?」
「すすぎ残しているところないですか?」
と聞かれましたが、聞かれてもわかんないし、あったとしてもどう答えていいものかわからなくて困りました。

出来上がった私は「ちびまるこ」か?
まぁ・・・
だんなさんも娘も一緒に住んでいなくてよかったなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオルマニア

2010-05-29 08:02:27 | 雑貨

イルムスのタオルは洗面所とトイレで使っていますが、何度洗ってもゴワゴワにならずで気に入ってます。
お値段もそれほど高くはないし、すぐゴワゴワになって取り替えるタオルと比べたら安いかもしれません。
ちょっと厚手で手拭きには丁度いい厚さです。


こちらは後輩にいただいたシュウ・ウエムラのタオルです。
肌触りがとっても良いです。
こちらはフェイスタオルにお勧めです。

以上タオルマニアからのお知らせでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団行動

2010-05-28 19:09:23 | 生活

今年の春は職場が変わって余裕がなかったうえに九州に行ったりでしたが、5月が終わるころにようやく自分のペースで生活できるようになりました。

そういえば新入生や新入社員が集団で行動する季節です。
昨日の会社の帰りにもそんな集団に会いました。

私が新入社員だった時も研修期間だった時は6人そろって集団行動をしていました。
ご飯食べたり、飲みに行ったり。
厳しい先輩もいたけど集団行動は楽しい毎日でした。
そんなことをふと思い出したりしておりました。

でも、夏が始まるころから徐々に一人一人で行動するようになっていくんですよね。
いつのまにか一人の社会人になっているものです。
横のつながりから縦のつながりへと広がって。

さて、土日休み。
今回は何も予定がなし。
天気はどうなのかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道シリアル

2010-05-27 21:57:32 | うちごはん

今日からまた納豆ごはんの日々が始まります。
納豆ごはんだけ食べてたら痩せるのかもしれませんが、そういうわけにもいかず・・・

こちらの写真は先日きたキッチンで買ったシリアル。
乾燥した野菜が入っています。
なかなか身体に良さそう。
昨日はレディちゃんを見習って五穀米を食べました。

4月からみると日増しに強さを増してきたジョージア主査。
今日はN課長をやっつけちゃいました。
確かに無駄に仕事を増やされちゃたまったもんじゃない。
よしっ、これで私も仕事頑張るぞと残業を始めたら
「今日は歯医者だから先帰るわ」と肩で風きって帰りました。
心の中で拍手。
よく頑張りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北見からのおみやげ

2010-05-26 20:46:05 | おみやげ

一度食べてみたかった北見の「清月」のバームラスク。
その名のとおり、ちょっと薄めのバームクーヘンがカリカリになったもの。
食感がクッキーのようでおいしいです。


こちらは赤いサイロという名のチーズケーキです。
立派な箱入りです。

こちらもなかなかおいしい。
また買ってきてもらおうと思います。

今日はお昼からお休みをいただきました。
今月はあまり働いていません。
先月からみると極端です。
まぁ、若くもないんだし、そういう月もあっても良しとさせていただきます。
午後からは青いだんなさんと買い物に行ってきました。
家の中でちょいと修繕してほしいところがあったので材料などを買いに行ってついでに三井アウトレットも見てきました。
ついでに帰りは西岡のジャスコも。
グランドオープンは28日ですが、昨日からソフトオープンというものをやっているようです。
大変充実した1日でした。
明日会社から帰ったらまた一人暮らし+2ワンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉植物みたいな私

2010-05-25 21:00:48 | 生活

送別会に頂いた多肉植物がすくすくと育っています。
2週間家を留守にしたけれどまったくへっちゃらだったようで。


何やらヒモのようなものがぐんぐんと伸びてきてます。

すくすくと成長をしているのは多肉植物ばかりでなく私も。
今週になってやっとまともに仕事をするようになり、残業で変える頃には腹ペコ。
家に帰ってきたら一気に食べる。
食べ終わった頃は夜遅く・・・・
こんな暮らしはいけませんわ。
今日もスカートがパンパンです。
そして腹いっぱいになった私は眠くなるという大惨事に。

そういえば、今日の夜中に青いだんなさんが帰ってきます。
「俺の青いバイク」を取りに来たのであさってには帰ります。
今年の夏は「俺の青いバイク」で知床を走るんだそうです。
今頃はバスに揺られて寝ていることと思います。

レディちゃんにこっそり教えてあげました。
なんだかうれしそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする