有給休暇が切替になるため、今月中に使い果たさなければならず用事もないのに15時からお休みでした。
そういえば、キャトルセゾンでエコバックが販売になったのと三越でフランスフェアみたいのやってたなぁと思い、地下鉄に乗り大通へ行ってしまいました。
キャトルセゾンのエコバックは大きさ、デザインが様々でどれにしようか迷ってしまいました。
しかし、エコバックはもらったものが多くてけっこう持ってます。
一番頻度が高いのがキャトルセゾンのもので麻でできて丈夫で折りたたみで大きいので重宝しています。
今回のはそれより小さめです。(写真の敷物になっているのがエコバック)
キャトルセゾンのロゴがたくさん入っているけど白い文字で良く見えません。
私はエコバックマニアです。
三越のフランスフェアはお値段も高めのものがいっぱいって感じでした。
買ったものはブルターニュ産の塩。
塩キャラメルで良く聞く名前です。
あまりしょっぱくないらしいです。
それとエシレバター。
聞いたことあるような発酵バター。
フランスパンに塗るのかな・・・
クスミティもあったのですが、大きな缶しかなかったので断念しました。
エッフェル塔の形のパンも買いました。
食べ物の他にもフランスのおみやげみたいなものも売ってて
お紅茶教室の先生のお宅にあったソワジックの食器もありました。
色合いがすごくかわいいです。
しかしですね、お値段は私が買うものより0が1個多いです。
こちらは目で楽しむだけにしてきました。
そんな風にフランス気分を楽しみつつ携帯を見ると会社からの着信が・・・
しかも1時間前。
慌てて会社に電話を入れました。
するとSさんが出て笑いながら「会社出る時に携帯見つからないって会社の電話から自分の携帯に電話して鳴らしてたよねー。」
あー・・・
そういえばそうでした。
我が家は今日もフランスからほど遠い地味な日本食の晩ご飯。
娘がいないと二人分なので肉じゃがも少量です。
前は作りすぎたこともありましたが、少量作る事にも慣れてきました。