てっての毎日

トイプードルとの生活

ニームのバック

2011-04-29 21:09:37 | 雑貨

マリメッコと並んでもうひとつ好きなのがニーム。
今回が3度目の発売。
またも私の好きなシマシマのポーチ付。
最近、袋が増えすぎた・・・
これから少し控えよう。

世の中はGWに突入。
うちの担当では私以外の女子は全員10連休。
なぜならジョージア主査が「俺、2日は休みたいんだよね」と先手を打った。
ティーボちゃんは私に休んでもいいと言ってくれたけどそうこうしているうちに連休明けまでにやっとく仕事ができて
結局10連休は夢と消えてしまった・・・

前半にはこれと言って予定がないので、まぁ・・・いいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経験の積み重ねで健康は維持される

2011-04-28 21:27:00 | 生活

時々写真を見ては懐かしく思う「赤ちゃんてって」
まだトリミングに行っていないので毛の色も濃く、顔の周りだけが白かった。

さてさて、膀胱の内視鏡。
ビビリまくりの私。
婦人科の診察のように両足をベルトで固定される。
すなわち痛くて動き出すのを押さえるため?
さらに看護婦さんから「こちらのモニターに写りますので余裕があったら見てくださいね」と言われる。
ってことは余裕がなきゃ見れないくらいの痛さ?

しかし、いざ始まるとほとんど痛みはない。
モニターもしっかり見れる。
素人目にも全く異常が見えない。
先日のCTIで見る限りの他の内臓の異常も見えない。
今日のシッコの検査では血尿もない。

また私はひとつ経験を重ねた。
来年のドックではなんの再検査を受けることになるのだろうか・・・
しかも今日の内視鏡は実費だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウニコ

2011-04-27 21:11:34 | 雑貨

マリメッコのムック本が1年ぶりに発売。
私の好きなウニコ柄。
ちょっと大きめ。
かわいいっす・・・

今日は昼から休みをいただき、苫小牧から出てきた両親を札駅まで迎えに行き、伯父のお通夜に行ってきました。
お通夜では数年ぶりに会った同い年の従姉。
たまにメールのやりとりはあったけど実際に会うのは本当に久しぶり。
仕事のことや兄弟のことワン達のこと、話は尽きなかった。

父はお通夜の席でちょいと体調を悪くしましたが、終わる頃には調子が戻り
一緒に家まで帰ってきました。
母は葬祭場に残ったので今日はめったになく父子で過ごしました。
もう父は寝ております。

伯母が私が若い頃に泊まりに行って伯父と一緒にお酒を飲んだ話をしてくれました。
あの時は伯父が本当に喜んでくれたそうです。
そんな昔のことを覚えていてくれてうれしかった。

久々にあった親戚はみんな年を取っていて当たり前なんだけど歳月を感じてしまいました。

さて、明日は覚悟を決めて膀胱内視鏡検査だぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりごと

2011-04-26 22:03:00 | 生活

今朝、実家の母から電話があって、札幌に住む伯父が亡くなったと知らされました。
以前から体調を崩していたとは聞いていたけれど・・・
悲しいというより寂しいという気持ち・・・

若い頃、伯父の家に一人で泊まって一緒にお酒を飲んだことがあった。
結婚したときも青いだんなさんを連れて行ったらすごく喜んでくれた。
最近、忙しさに言い訳して同じ市内にいながら顔を見にいけなかったこと
すごく後悔している・・・

今頃、天国でスーちゃんに会えたりしているんだろうか。
なんて思う・・・

そういうわけで、明日は昼に実家の両親がやってくる。
一緒にお通夜に行く予定。

両親はしばらく我が家に泊まると張り切っていた。
私はあさって膀胱の内視鏡検査。
とてもじゃないが、高齢の親にそんなことは言えないので
どうしても欠席できない会議があるから会社に行くと言ってしまった。

それにしても、亡くなった原因を母に尋ねたが
「うん。あのね、具合悪くなって亡くなったの」って返事。
たぶんお通夜に行くまで私は亡くなった原因はわからないかもしれない。
歳をとるとみんなアバウトになってくるみたいだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆チャーハン

2011-04-25 21:08:22 | うちごはん

今日の帰り道、自転車をこぎながら「今日は納豆チャーハンにしよう」とつぶやいた。
帰ってきて作った納豆チャーハン。
レトルトの角煮つき。


デザートはタニタの100カロリープリン。

ここんとこ、仕事がわけがわからず忙しい・・・
ジョージア主査はその隙間にいろいろと仕事をいいつけてくる。
隙間を狙って話をするのは困る。
だいたい、今やっている仕事が私の仕事だって誰が決めたんだい?

でも今日は嫌なことひとつ片付いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディちゃん慌てる

2011-04-24 20:57:23 | わんこ

今日はソファーカバーの洗濯ということでソファーを引っ張り出していたら「レディちゃんが隠したオヤツ」が出てくる出てくる・・・
それを見たレディちゃんは「何やってくれてんの?」って感じで大慌て。
大急ぎでオヤツをかき集めてる。
てってが横から取ろうもんなら「カッ」って怒ってた。

それからソファーの隅々まで掃除機をかけるとこの写真のようにレディちゃんは大事なモコちゃんを連れてテーブルの下に避難中。

ソファーカバーは洗濯してもすぐ乾くっていうのがとても良いんです。
そしてきれいになって軽くダウニーの香るソファーで昼寝。
床は犬たちを苦労して追いやりながら簡単ワックスをかけてツヤツヤ。

そうこうしているうちに娘から怒りのメールがきました。
朝から張り切ってご馳走を作っているが、婿殿はトイレに入ったきりまったりムードで用を足してるうちに
さあちゃんが泣き出し暴れだし「いつまでトイレに入っているんだぁ~一生出てこれないようにドアを接着剤でくっつけるよ」と言ったらしい。

そうしてすったもんだして夕方写真が送られてきました。
今のさあちゃんにはわからなくても大きくなって今日の写真を見たら、どんなにたくさんの愛情をかけて育ててもらったかわかると思う。

それにしても家で何もしなかった娘がよく私の作っていたものを作れるようになったもんだと感心しました。


こちらはばあばが送った水玉のリュック。
ちいさいリュックだと思ってたけどさあちゃんが背負うと大きく見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルルドさんとてって

2011-04-24 08:49:41 | パン

久々に行ったルルドさん。
洋梨のパンがありました。
前回はまだ雪があって、坂道なので冬はどうしても躊躇すると話したらお店のお姉さんが「ここは除雪がしっかりしてるから冬でも大丈夫ですよ」と言ってくれた。
私が時々行くことを覚えていてくれたので「ここのパンは札幌で一番好きだから」と言うととても喜んでいた。
(一番好きなのは真狩のJINさんのパンだから札幌ではここが一番と言ってしまった)

しかし、昨日はお姉さんの姿がなく、お兄さんに代わっていた。
ちょっと寂しい気持ちになったが、お兄さんもとても感じが良かった。

このパンが大好きなのはてっても同じ。
不思議なことにてってはおいしいパンを知ってる。
JINさんとルルドさん以外に食べるパンはあまりない。
他のお店のパンを食べてても見向きもしないのに。
実家の両親は面白がって「本当にうまいパンかどうかはてってに食べさせたらわかる」と言い出した・・・

グルメ犬、てって君。

さて、今日は晴れたので(途中雨の予報もあるけど)
ソファカバーの洗濯。
大掃除。

今週末からの連休は前半が実家の両親の訪問、
中間で青いだんなさんが帰省。
後半に娘とさあちゃんが里帰り。

さぁ今日はがっつり清掃だぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一保堂の麦茶

2011-04-23 20:37:37 | 飲み物

最近、気に入っている「一保堂」のお茶。
今日は夏の風物詩にはまだ早いけど麦茶。
あまり麦茶っぽくない。
というのも煮出して作るのではなく、沸騰させて麦茶を入れたらすぐに火を止め20分から30分放置する。
煮出すと色は濃いけどえぐみが増すらしい。
でも残念ながら今日のお天気は麦茶が似合わず肌寒い・・・


娘から「お誕生日ケーキができた」と写真が送られてきた。
すげー・・・
さあちゃんが大好きなワンワンだ。
最近のママはこういうのも作れちゃうんだと感心した。
あとは明日、婿の母がお餅を持ってきてくれるらしい。
九州ではお餅は背負うのではなく草鞋を履いて踏むらしい。


全く我関せずのてって。
今日も幸せそうに眠ってた。

みんなの幸せを願う毎日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキを食べた

2011-04-23 14:49:39 | スィーツ

職場のMさんは一人暮らし。
お誕生日が同じなので話をしてたらなんとなく共感できる部分も多い。
彼女はひとりでケーキを買うときは3個買うらしい。1個、2個だけ買う勇気がないと言ってた。
私はさすがに1個は寂しいけど2個からなら勇気がなくても買える。
今日のはフルーツケーキファクトリーのブルーベリーのタルトとデコポンとパンナコッタのタルト。
やっぱりこれを食べると東京で食べたキルフェボンのタルトを思い出す。
ブルーベリーが大好きなのでこれが山ほどのったケーキは夢のようだと思いました。

さっそくブルーベリーのタルトはいただいちゃいました。
食後のデザートはデコポンとパンナコッタのタルト。

実はチーズケーキも買ってある・・・

娘が明日はさあちゃんの誕生日パーティーをするらしく、今日から準備に大忙しらしい。
お届け希望日が24日って送った私の荷物は願いを無視されて昨日の午前に早々と到着したとのこと。

こんなのは飾らないだろうと思いつつも送った「HappyBirthday」の飾りも私が折り紙やら写真やテープを
切り貼りして作った誕生日カードも飾ったと言っていた。
プレゼントは楽しみだからパーティーまで開けないらしい。

ご馳走は何かと聞いたら、私が娘の誕生日に作っていたメニューだった。
引き継がれたんだなぁと思うとうれしかった。

さあちゃんはママの愛情をたくさんもらって幸せだね。

ばあばは幸せのおすそ分けとしてケーキをいただくよ
(言い訳)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物を取りにきたらご飯を食べてた犬たち

2011-04-22 19:31:05 | わんこ

朝、私が仕事に行くときはまったりしてる犬たち。
その後、私がいなくなってどうしているのかと時々思う。

先日、忘れ物をして取り戻ったらご飯を食べてた。
「なんで?」って顔されてきまづかった。

レディちゃんはずっと私の後ろをついて歩くのにてってはリビングのバナナのクッションが一番お気に入りの場所。

明日はお休み。
今日もバタバタと仕事をしていた。
ジョージア主査が机の前でずっと仕事をしているのに
私はお隣のフロアから何度も呼ばれていったりきたり・・・
疲れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする