てっての毎日

トイプードルとの生活

明日から

2010-03-31 19:55:07 | 生活

昨日は送別会でした。
3月31日に退職のSさんから激励の花束を頂きました。
王様からは「おめでとう」の言葉。
おめでとうなのかな・・・

明日に時間が近くなるにつれ、なんで異動をOKしてしまったのかなと思う始末。
今の職場で十分に力を出して仕事してきたんだからそれでいいんじゃないかとまで思ったりもしました。
まるっきり後ろ向きな私。
この年齢で仕事が変わるのはけっこう勇気がいるのかもしれません。
今頃気づくなよって感じです。
明日から大丈夫かいな・・・

そして私の日常は仕事も私生活も変わります。
青いだんなさんは今日、北見へ行きました。
明日から新しい職場で今までと違う仕事をしていきます。

娘はもうすぐ赤ちゃんに会える期待と出産の不安の中、九州で頑張っています。

どんな時でも必ず明日は来るんです。
明日からはまず私にできることから頑張ってみようと思います。

8年間、私を育ててくれた職場と仲間にありがとうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずま袋

2010-03-29 21:32:24 | 雑貨

私はかなりカゴが好きです。
中の布はリバティ風な布。2種類の柄が組み合わさっています。
あずま袋を作るとちょうどいい感じになりました。


そして調子にのってもうひとつ作ってみました。

春になったら、このカゴにお弁当と水筒を持って犬達と公園にピクニック。
今年は私と犬達だけかなぁ・・・
寂しいもんです。

今の仕事も残すところあと2日。
本当に終われるのか大丈夫なのか心配です。
でももう4月からの仕事は決まっていますので何が何でも片付いてなくちゃいけません。
そんな中で明日は送別会。
職場解散できた私にとって自分の送別会って初めてです。
こっちもなんだかさびしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリミング1日たつと

2010-03-28 13:07:09 | わんこ

トリミング後、1日たつと見慣れます。
今がいちばんキレイな状態です。
レディちゃんも張り切っております。


どうも鼻の周りの毛の色が濃いです。
「ゴン太郎」と呼びたくなるような・・・

娘はようやく臨月になりました。
娘より2週間ほど予定日が早い会社の後輩は先週の金曜日に元気な男の子を出産しました。
いよいよ私がおばあちゃんになる日が近くなってきているのだなぁと思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルルドのパン

2010-03-27 22:02:25 | パン

忙しいのでワンズはトリミングと血液検査を一緒に済ませました。
朝ごはんを抜いているので家に帰ったらガツガツと食べておりました。
申し訳ないです・・・

トリミングに置いてきたその足でルルドへ。
じゃがいものパンやフロマージュや栗のパンなど買い、やっぱり一番好きなのが洋梨のブリオッシュです。
このパンとじゃがいものパンは誰にでもお勧めしたくなるくらいのおいしさです。
今日はマサコさんのジャムも買いました。

こっちはあんずのデニッシュです。
ちょっと酸っぱいあんずでした。
明日の朝は栗のパンとジャガイモのパンを食べるのが楽しみです。


こちらはトリミング直後のてってです。
娘に写メを送ったら「朝青龍みたいだね」と返事がきました。

午後からは青いだんなさんの荷物の搬出をしました。
部屋は3年前に単身赴任から戻る前のようにベットも棚もなくなってガランとしてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け苦手なO型

2010-03-26 21:42:17 | 生活

仕事がせっぱつまってきたのでとうとう残業をしてきました。
3時間も黙々と仕事の整理をしてました。

そして家に帰ってきたら青いだんなさんの引っ越しの荷造り。
キッチン用品を黙々とひたすら包む・・・
青いだんなさんはちょっと飲んで帰ると言い、私の残業よりも家に早く帰ってくるようなことを言いつつも音沙汰なし。

明日の午後には引っ越し屋さんが来るのに全部私にお任せなのかしらね。
犬達はちょっとお留守番が長くなってテンション高めです。

さて、また続きをやるとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別会

2010-03-25 22:42:00 | 生活

今日から超忙しい日々が始まります。
だんなさんのこと、娘のこと。自分の仕事のこと。
ちゃんと予定を立てて行動しなければ大変なことになりそうです。

そんな中、8年間在職した職場を出るので送別会を開いていただきました。
今日は全体的、30日は担当内での送別会です。
今まで送る側で幹事でいろいろ準備してきたりしたのに、今回は送られる立場です。
なんとなく送られるのはピンときません。
4月から働く場所も向かいのフロアのためでしょうか・・・
でも、仕事は変わるので今までため込んだものは処分しなければなりません。
それが半端な量ではないんです。
明日は残業頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろいっぱい、いっぱい

2010-03-24 20:40:58 | 生活

今日も1日どっさりと仕事に埋もれていました。
なんで同じ仕事をしているのにこんなに個人差があるのかなと思ったりもします。

明日は送別会、30日も送別会。
そういえば、30日はピアノの最後のレッスンだったっけ。
送別会、絶対に私がいないのはまずい・・・
レッスン断ろう・・・
4日の発表会は大丈夫かな

来月までパーマンのようにコピーが欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除菌スプレー

2010-03-23 21:52:09 | 雑貨

これはトイレに置いてある除菌スプレーです。
消毒臭くなく、トイレの掃除のあとさっとスプレーしときます。
いかにも「トイレで使うもの」感がないのがいいです。

こういう日用品を見て歩くのが好きです。
時々ハズレもあるのですが、置いてよし、使ってよしというものに出会うと満足いたします。

我が家は今、嵐の前の静けさみたいなもんです。
あさってには嵐がきます。
そしてバタバタしながら3月が終わると思います。


レディちゃんは青いだんなさんが大好きです。
飛び込んで顔をうずめて「くぅーん」と甘えてます。
もうすぐ青いだんなさんがいなくなるから、きっと寂しいだろうなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐というよりも冬の嵐

2010-03-22 08:45:03 | 生活

昨日の苫小牧からの帰り道、札幌に近づくごとに雪の量が増え、市内に入ったら吹雪きでした。
今朝は銀世界の中で快晴。
まだ風が強そうです。

犬達は昨日のおでかけの疲れで、夜はぐっすりで今もクークー寝ています。
てってはばーちゃんが好きです。
トコトコ歩いて行って「抱っこ」をせがみます。
私が娘のお産で九州に行く間は犬達を実家に預けることになります。
2週間も離れたことがないので大丈夫かなと心配にもなるのですが・・・
でも実家の両親の方が毎日広い公園まで連れて行ってくれるので犬達はうれしいかな。
時々、仏壇のりんごを狙ってじーさんに怒られたりもしているようです。
「コラっ!イタズラしたら中からじーさん出てくるぞ」と怒られてびっくりして逃げてくるてって。
昨日も雑巾やスリッパをくわえて走り回ってばーさんを困らせてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘寿のお祝い

2010-03-21 21:35:19 | おでかけ

今日も張り切ってスキーに出掛けた青いだんなさんですが、リフトが強風のため停止。
断念して帰ってきました。
それで明日に予定していたのですが、今日苫小牧へ行ってきました。
今日は父の誕生日。
写真のケーキは苫小牧に住んでいる姪と甥からのプレゼントです。

三星のケーキ。
他のケーキ屋さんのケーキとは生クリームの味が違います。
バタークリームに近い味です。
でもその味がとても懐かしかったりします。
それにしてものってるシュークリームが大きすぎます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする