てっての毎日

トイプードルとの生活

洋梨について

2012-10-31 21:04:57 | 食べ物

先日、大好きな洋梨を1個買った。
最近、1個の買いものができるようになった。
今ならケーキも1個買える。

洋梨と言えば・・・
私が洋梨が好きだからと言ってたら明るい未亡人が小樽に行ったおみやげだと洋梨の絵のついたガラスのメモスタンドをくれた。
そして2、3年後再び小樽に行ったおみやげが前回と同じものだった。
前回のおみやげについては全く記憶に残っていなかったらしい。
北一硝子の数あるガラス製品の中から同じものを選んでくれるというのはめったにあることじゃない。
よほど私の洋梨好きがインプットされていたけれど前回買ったおみやげについてはインプットされていなかったらしい。

「あ。ありがとう」と言ってみたがどうも私の顔が引きつったので正直に言った。
「この洋梨のメモスタンド、記憶にないかい?」
しかし・・・明るい未亡人の返事は「いーや」と言って首を横に振った。

明るい未亡人は時々とても面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てってのモットー

2012-10-30 21:24:55 | お仕事のこと

残業して帰ったらてってがお腹をすかせてまってた。
この前、青い旦那さんが帰ってきてリビングでテレビを見ていた時、私は自分の部屋でパソコンを見てた。
するとてってが私の部屋にきて「ワン!」って元気に私を呼んだ。
私にリビングに来いと言ったようだった。
リビングに行くと満足げに私と青い旦那さんの顔を見て私のひざに座った。
みんな仲良くがてってのモットーらしい。

長い間パソコンを見過ぎて眼精疲労なのか目が真っ赤になってしまった。
明日の朝、治っていなかったら眼科に行こう。

久々に帰り際にF主査の愚痴を思いっきり聞いた。
ひとりで仕事を背負い、言いたい事が山ほどあったのだろうと思う。
F主査と机を並べて時々愚痴こぼしながら残業してた頃が懐かしいと思う今日この頃。

昔は仕事バリバリやる気だったA課長が先日の飲み会の時に「俺、もう歳だし、やる気ないし」って事をぽそっと言った。
「何、言ってんですか?まだまだ若いじゃないですか?私だって頑張っているんですよ」と激を飛ばした。

そう言ってる自分だって本当はそう言ってリタイアしたい気持ちになる時もある。
だけど、諦めたくないって思う。
せっかくここまで頑張ったのに・・・

ってんわけでとりあえず眼科に行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニベアクリーム

2012-10-29 22:09:43 | 身の回り

久しぶりにニベアを買いに行ったらこんなかわいい缶に入ってた。
ニベアって子供の時から使ってて安価で便利。
これからの季節の必需品。

昨日の夜、白髪染めをした。
髪を洗って乾かして寝たらたぶん寝ぐせで大変なことになるのでカーラーで巻き巻きして寝た。
朝起きたらクリンクリン。
自分が思うほど以上にイメチェンをしたらしく周囲を驚かせてしまった。
恥ずかしくなってしまう。

で、今日も打合せばかりで1日が終わる。

夕方から別のビルで打合せをした。
H課長が歩いて行くと言い張るので私は自転車で行った。
しかし・・・都会には自転車を駐輪する場所がないということに気付いた。
今日はかなり自転車を乗り回して疲れた・・・

明日はまたぼさぼさのあたまで出社することになるのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンちゃん

2012-10-28 21:59:12 | スィーツ

プリンの中でもプリンアラモードが好きです。
プリンの周りにフルーツと生クリームがのったやつ。

今日、青い旦那さんをターミナルまで送った帰りにオーロラタウンの「さっぽろスィーツカフェ」でパールモンドールのプリンを買った。
しかし、これカステラ部分がけっこう重い。
プリン食べた感よりケーキ食べた気持ちになる感じです。
「さっぽろスィーツカフェ」はケーキを食べるところだと思ったらアフタヌーンティセットがあって、サンドイッチとかスコーンも食べられるみたい。
今度はぜひ食べてみたいな。


こちら、いつものように青い旦那さんが北見に戻っていじけてしまったレディちゃん。
これから寝るまでは声をかけても知らんぷりされます。
次の日にはご機嫌直ってるんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円山公園まで散歩

2012-10-27 21:28:21 | わんこ

久しぶりに青い旦那さんと2ワンとで円山公園に散歩に行った。
紅葉が始まってて落ち葉の中をレディちゃんが楽しそうに歩いていました。
てっては途中で何度も立ち止まり、声をかけると私に近寄り抱っこと言わんばかりに前足をバンザイしてきます。
円山公園はお天気が良かったのでたくさんの人が散歩してました。


それでも満足そうなてっての顔です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の青いバイク到着

2012-10-26 23:30:58 | 生活

今日は青い旦那さんが帰ってきた。
北見には「俺の青いバイク」は冬の保管場所がないので家に持ってくる。
来春、こっちに戻ってくればそのままバイクは置いておけるのですが、どうなることやら。

今日もあれやこれやの資料や帳票を作成しておりました。
K子ちゃんは昨日から王様のせいでプッツンきれちゃったし。
上司の話も聞きつつK子ちゃんの言いたいことも聞きつつ仕事も回さなくてはならず・・・

みんな自分の意見を主張するばっかりだし・・・

へこむなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッションの中で仲良し

2012-10-25 21:05:27 | わんこ

寒くなってくると毎朝こんな風に2ワンがピンクのベットに入ります。


「みなちゃま、寒くなったわね。
あたちは寒さなんて関係ないのよ。
お仕事だってちゃんとやってるわ。
後ろのアイツは仕事もしないで寝てばっかなのよ。
ムカチクわぁ」

と元気に語ってくれたレディちゃんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1,050円のテーブル

2012-10-24 22:15:42 | 雑貨

先日ご紹介した後ろに写っている観葉植物の棚と一緒に買ったテーブル。
これも1,050円でした。
(ワン達写ってしまいました)

しかしね・・・
衝動買いのこのテーブルをどうやって使おうか悩む。
たぶん一人暮らし用。
二人掛けソファに合わせるならいいかも。


なんかかわいかったんだけど・・・
どーしよ。
今後の活用方法を考えてみます。

会社ではこのところ毎日のように打合せがある。
午前と午後の1日2回は当り前みたいに。
12月に新しい担当を立ち上げるので考える事や作成するものが山ほどある。
でも家に帰ってきたらなるべく忘れるようにした。
でないとホントに眠れなくなりそうだ。

そして毎週、顔合わせ、送別会・・・飲み会が続く。
明日も送別会。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なうなうなうぅ~っていうてって

2012-10-23 21:22:35 | お仕事のこと

最近の朝食の楽しみはヨーグルトに混ぜるドライフルーツ。
色とりどり、きれいでおいしい。
藻岩のイオンで買いました。

会社では落ち込んでる私に次々と指令が言い渡される。
「あれ考えておいて」「これ考えておいて」と言われ苦手意識の中で資料を作成し
「これでどうでしょうか?」というと「ここ直して」「こんな感じでやって」と
言われる。
おまけに昨日は12名の派遣社員との対話会の司会を突然命じられる。
必要以上にへらへら笑っている自分に危険度を感じた。

今日は帰り際、F主査が「助けてください」とやってきた。
助けてほしいのはこっちの方だと思ったけど、それでもまだ必要としてくれる人がいるんだぁと思うとやけにうれしくなる。


寒くなってクルクルと丸くなるてってとレディちゃん。
今日のてっては文句が多い。
「なうなうなうぅ~」って言っているが何を意味しているのか飼い主は全く分からない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最悪の自己嫌悪

2012-10-22 20:22:22 | 生活

今年の江別のやきもの市で買った器です。
スープを入れるのにいいかなぁなんて思って使ってみたらけっこうな量が入りました。
先月は半袖で過ごしていたのに今はものすごいスピードで秋、冬と季節が駆けていきます。

そんな中で今月からずっと前向きになれず自分が好きになれない私。

私ってなんて頭の悪い人間なんだろう・・・
人前で話をするのがなんて下手なんだろうか・・・
仕事に自信が全くない。
今やっていることを自信もって報告すらできない。

もしかしてこの一言で相手を傷つけているんじゃないだろうか・・・
そういう時って周りの人がみんな自分をバカだと思っているんだろうと考える。
本当はそんなんじゃないかもしれなけど、そんな風にしか考えられない頭になって人と話をすることが憂鬱になる。

すべてがマイナス思考になってしまっている。
そんなマイナスしか考えられない自分も嫌い。

♪誰もが見ている笑顔と
誰も知ることのないこの素顔

他者に望まれる姿と
自ら望み続ける姿♪

この矛盾どうしたらいいのかなぁ。
最悪の自己嫌悪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする