てっての毎日

トイプードルとの生活

3COINSで

2012-10-21 21:59:12 | 雑貨

アピアの「3COINS」で限定アイテムの1,050円の棚を買った。
ベランダの観葉植物をそろそろ家の中に入れなくてはと思っていてこんな脚立型の棚を探していたらいいもの見つけました。
1,050円だけど作りはしっかりしてます。
白とナチュラルウッドの2色がありました。
白とブリキが似合うと思う私はこんな風に飾ってみました。


こちらは昨日トリミングしたてって。
今日は実家に両親を送ったのだけど実家でじーさんの食べてたかぼちゃのクッキーを横取りしてとても面倒くさい事になりました。
やんちゃをするってことは元気なんだけど、てってはレディちゃんに比べるといたずらが多すぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンより洋梨が・・・

2012-10-20 22:11:07 | 食べ物

人生の終盤にさしかかっている両親は生きている間にひとつでも楽しみを感じようと前向きなため、今週も我が家へやってきた。
あっちこっち連れてけ攻撃。

でも、せっかくの私の休みをつぶして申し訳ないと思うらしく食べ物をたくさん買ってくれる。
今日はこっそりメロンを買ってくれたらしい。
しかし、もう娘の好き嫌いも忘れてしまったのだろう・・・
私は子供のころから瓜系くだものが苦手なのに、メロンが好物なのは兄のほうだ。
しかしながらせっかく買っていただいたのだから食べる。
私の好物は洋梨と桃だよん。

というわけで明日は苫小牧へ送ってきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンション低め

2012-10-19 22:56:07 | お仕事のこと

函館男爵倶楽部の続きですが、ワンちゃんプランだとワンちゃんのおやつがつきます。
前回行った時は素泊まりでしたが、今回は同じ料金で朝ごはんとワンちゃんおやつがつきました。

今日はK子ちゃんの勤続祝い。
K子ちゃんが一次会で帰ったのになぜか10人ほどは主役のいない二次会へ。

その2次会の席で、私はテンションが低い自分に気付いた。
歌いたいという気分でもおしゃべりしたいという気持ちにもなれず・・・

10月に入ってなんとなく自分の居場所に居心地の悪さを感じたまま3週間が過ぎた。
今日は王様と面談をした。
今年に入ってからF主査が別の仕事をしていたので私はほぼひとりで本来業務をしてきた。
だけど今頃になってまだまだこの仕事を続けていきたかったと思った。
もっとやりたことがあったなぁって。
やっと周りから必要とされる人間になったのだからもう少し頑張りたかったな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すてきなマンションみたい

2012-10-18 22:51:01 | おでかけ

函館男爵倶楽部のお部屋のベランダ。
すてきなマンションに住んでるみたいです。

最近、これといって画像がないので函館写真を載せました。

これと言って画像がないのはこの1週間は残業続きで家と会社の往復。
お買い物はすべて会社帰りのコンビニ調達でした。

ここんとこ打合せと引き継ぎで1日があっという間に過ぎていく。
いつも思うことはこれは本来業務じゃないのにいつになったら本来業務ができるんだろうと考える。

家に帰ってきてもなぜかあっという間に時間が過ぎていく・・・

そのうえ、先週函館に行ったばかりだと言うのに明日実家から両親が遊びに来る。
年寄りとはいえ、月曜日から木曜日までゆっくり休んだのだから疲れもとれたのだろう。
日曜日苫小牧に送って月曜日からまた仕事。

ってなわけで明日はK子ちゃんの勤続25年祝い。

スケジュールびっちり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有珠山PAのドックラン

2012-10-17 21:49:01 | おでかけ

高速道路の有珠山パーキングエリアにはドックランがあります。

行きも帰りもトイレタイムに寄りましたが、他にワンちゃんがいなかったので貸切状態でした。
ドックランには「犬見しりワンちゃん」のスペースもあります。

それにしても日増しに寒くなっていきます。
でも、この間まで半袖で過ごしていた意識があり、毎日何を着たらいいのか考えてしまいます。
明日は峠では雨が雪に変わるとか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館で有頂天レディちゃん

2012-10-16 22:36:54 | わんこ

函館山で青いだんなさんに抱っこされてご機嫌だったレディちゃん。
日曜日に青い旦那さんが北見に戻って行ったのでまたションボリしてました。

10月から新しい仕事をしているけれど、なんとなく自分に違和感いっぱい。
なんで最近は面倒なポジションにはまるんだろう。

休みの日、昼まで寝ていたって誰もいないのだから誰にも文句は言われない。
だけど必ず7時前には起きている。
起きて掃除、洗濯。
誰にも文句言われないけれど、もし一度自分を甘やかしたら家の中は散らかり放題になりそうだ。
いつか家族が帰ってきた時のために私はひたすら掃除をしている。
それだけの理由なんだけれど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいポーチが仲間入り

2012-10-15 21:29:37 | 雑貨

以前バックの中身を載せた事があったけどその時はなんか地味だったなと記憶している。
歳を重ねるとバックの中身も派手な色が増えてきた。

折りたたみ軽量傘と財布。
マリメッコのポーチはスマホの充電器とヘッドホンが入っている。
あとは手帳とエコバック。
コムサイズムで買ったエコバンクはペチャンコになるのでとても便利。

そしてこれ・・・

収納力のある「LINTULAULU」のポーチ。


小鳥さんのチャームがかわいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pain屋さん

2012-10-14 19:53:46 | パン

パン好きの私は函館でも行ってみたいパン屋さんがあった。
「pain屋」さん。

お店の写真はないですが、かわいいパンがたくさん。
ハード系あり、デニッシュ系も豊富。
中でもバターロールがおいしいと聞いてたけどバターと小麦の味がしてとってもおいしかった。
サンドイッチもかわいく包まれていたのだけど写真を撮る前に母が車の中で食べちゃってた。

青い旦那さんが「おまえ、よくそんなにパン屋を知ってるな」と感心してた。
4歳の時にトースト6枚と牛乳1リットルを飲み、この世の中にバタートーストと牛乳の組み合わせほどおいしいものはないと思っていたほどパン大好きだった。

さて、孫達が一緒でなくても意外と楽しかった旅も終わった。
最近、私と青い旦那さんは旅に出る事が多い。
退職したら北海道一周でもしようかと話した。
これから数年は親の介護だったり、娘夫婦にハラハラさせられたり心配ごとばかりが増えそうだと思う。
だけどそれがすべて終わったら二人で旅に出よう。
いろいろと思い出しながら。
あっという間にここまできたなぁって思うかもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館その2

2012-10-13 22:39:11 | おでかけ

以前泊まったことのある「函館男爵倶楽部」に泊まりました。


散らかしておりますが、ワン達のためにケージやオシッコシートなどが用意されています。


人間の寝室はこちら。


洗面所もセンスいい小物が並んでます。


夕食はつかないので新鮮なイカのお刺身などを買い込み、ご飯は電子レンジで温めて食べました。
キッチンもあって便利です。


その代わり朝はすぐ近くの朝市の「すずや食堂」さんが朝ごはんを運んでくれます。
こちらは私の海鮮五色丼。


こっちは青い旦那さんのホッケ定食。


その後、湯の川に泊まった両親を迎えに行き、函館山へ。
天気予報では雨だったのにとても良い天気。
景色も良く見えました。


それから立待岬へ。

娘達が来なかったのでがっかりしていた両親も函館に着くとご機嫌で観光を楽しみ、ひ孫へのおみやげを選んでおりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館

2012-10-12 19:36:18 | おでかけ

今日はてっての誕生日。
てっての生まれ故郷の函館にやってきた。

歩き疲れててってもレディちゃんも寝ております。

続きはあした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする